| 兵庫県内テレビと映画のロケ地探訪 第九回…菊亭八百善の人びとのロケ地を訪ねる | ||||||
| 作成…2004-05-10 NHKの月曜ドラマシリーズ・菊亭八百善の人びとに登場した場所です。 このドラマは昭和20年代末期の東京が舞台ですが、50年前の風景が 色濃く残った場所が東京には無かったことから、ロケ地として姫路市と その近辺の数か所でエキストラを使ってドラマの撮影が行われました。 | ||||||
|   | ||||||
| 
 | ||||||
| 
 | ||||||
|  | ||||||
| 
 | ||||||
| 
 | ||||||
| 
 | ||||||
|   | ||||||
| 東京・木場の風景 ドラマでは汀子さんの実家の材木屋がある木場の風景…ということになっていました。 実家に戻ってしまった汀子さんを迎えに福二郎さんが自転車をこいで渡る橋です。 実際は姫路市の網干川でした。(山陽電鉄網干線・山陽網干駅から南へ徒歩7分) | ||||||