|   
上の写真は角煮ラーメン…。右下の写真はチャーシューメン。ただし、これは2000年2月時点でのものであり、現在はトッピングなどが多少変わっています。
 
| ★ 店舗データ |  | 所在地 | 西宮市甲子園口2丁目28-19 |  | 電話番号 | 0798−64−3999 |  | 営業時間 | 11:30〜翌2:00 |  | 定休日 | 月曜日 |  | 最寄り駅 | JR甲子園口駅から南へ徒歩8分 |  | 混雑度 | ★★★☆☆ |  | ファミリー度 | ★★★★☆(^-^) |  | アクセス | 【車】…国道2号線上甲子園交差点北。三井住友銀行甲子園支店西隣。 【路線バス】…阪神電鉄バス「上甲子園」停留所下車(バスの便は阪神甲子園、阪神尼崎、阪神西宮、JR西宮駅などから…)
 |  | 駐車場 | なし |  | 
にしのみやラーメン
 
1999年8月10日にオープンしたお店。
2000年3月より従来のスープの味を変え、更に美味しくなったとのことなので
前回の来店から2ヶ月後の4月になってリベンジしてきました。
ここのメニューは、店名にもなっている「にしのみやラーメン」600円がメイン。
なお、従来の「にしのみやラーメン」は普通のラーメンとなり、値段は500円に据え置き。
 ボイルした白菜と豚のバラ肉をスープと煮込んでいるため、
白菜のほんのりとした甘みと豚の旨さが溶け出たしょうゆ味のスープ。
今年2月に行った時よりも味わい深く、たしかにおいしくなっていました。
 にしのみやラーメンにプラス250円でチャーシューメンに、プラス350円で角煮ラーメンに
なります。チャーシューは丼の周囲にはみ出るように薄く貼りめぐらされているという感じ。
角煮ラーメンはとてもやわらかく、味もよく染みこんでいておいしい〜。
それに、でっかい海苔が1枚、ボーンと突き出るように入ってる。
 ちなみに、ご近所の鳴尾高校の学生さんには学生証の提示で100円割引というサービスを行ってましたが、
これが鳴尾地区内の西宮東高校、西宮南高校の学生さんも対象に拡げられています。
(ただし、割引対象の時間は午後10時まで)
 
2000年2月現在・2000年4月リベンジ
   |