Click here to visit our sponsor


兵庫のラーメン屋さん・食べ歩き記事バックナンバー
西宮市 R171越水・城ヶ堀町エリア
[西宮市の越水・城ヶ堀町エリアの店の情報]
--- 2003年12月16日現在 ---

豚まん・餃子・焼売・ラーメン…[神戸南京町 皇蘭]…送料込みの[お試しセット]も大人気…
食材のOisix・新鮮な野菜や果物を直送・「子供に安心」の安全食材・送料無料のお試しセット
究極の食道楽「うまいもんドットコム」
[トップページへ戻る] [阪神間インデックスページへ…]

  

★ 店舗データ

所在地

西宮市城ヶ堀町2-23 早川東ビル1F

電話番号

0798−22−0267

営業時間

11:00〜翌3:00

定休日

年末年始以外無休

混雑度

★★★☆☆

ファミリー度

★★★★☆(^-^)

地図 Yahoo地図MSN地図

最寄り駅

阪神西宮駅から北へ徒歩10分、JR西ノ宮駅から北西へ徒歩12分。

アクセス

国道171号線城ヶ堀北交差点から山手幹線を東へすぐ。山幹南側。

駐車場

なし

車いす

OK

天下一品 西宮店

ここ数年でラーメン店激戦区に成長した城ヶ堀町周辺エリア。 7軒ものラーメン店が林立する国道171号線沿いからは離れて、こちらは山幹沿いにあります。
この西宮店には前から何度も食べに行ってたけど、いわゆる濃厚さの点では普通のレベルで、 際だって良いとか、そういう店ではないけど、スープはまあまあの濃度で、 コッテリ具合もちょうど良いあんばい。近くに来たら時々立ち寄ってもイイかな〜レベルってところです。
で、この日は2年ぶりの来店となりました。味は以前と同じで美味しかった…。
写真は「ラーメン・こってり」

2003年5月1日の食べ歩き

  

味太郎

阪急夙川駅から西宮北口寄りの阪急高架下にあるラーメン店。 私がホームページを開設した98年以後唯一、この店に行ったことあるという人の情報では、 この味太郎は震災前まで中華の店で、 95年の阪神大震災では阪急電鉄の高架が崩れたために長期休業を余儀なくされ、 復旧後はラーメンとチャンポンの専門店として転換し、現在に至っているとか。
この日は朝から天気も良く、ポカポカ陽気の土曜日。 久しぶりにラーメン屋巡りでもしようと阪急高架沿いに来て味太郎の前を通るとテーブル席はすべて埋まっている上、 10席あるカウンターも5席埋まってた。この店、夜はガラガラだけど昼間はこんなに混んでいるのか〜と驚いた。
店内は島根県の離島・隠岐のポスターやパンフ、ペナントなどが壁に貼り付けまくられ、 今年の選抜高校野球大会では隠岐高校が初出場とかで「祝・甲子園出場決定」というお祝いのメッセージまで書かれている。 ちなみに隠岐にも「味太郎」という店があり、隠岐の味太郎は隠岐の中でもつとに有名なチャンポンの店だそうで、 西宮の味太郎の主人が隠岐の味太郎秘伝の”味”を学び・持ち帰って西宮版「味太郎」をオープンさせたとのこと。 隠岐の島の味太郎ってのがどんなとこか隠岐自体行ったこともないから知らないけど、オーソドックスに「チャーシューメン」を注文。 わりと浅い目の丼鉢に入ったトンコツベースのラーメンが出てきた。スープを一口…、すごくあっさり。 ダシが出ていないとか薄いとかではなく、やさしい味って言うのか、これと言うインパクトはないんだけど。 チャーシューの味もほんのりと甘さがあって脂身もウマイし、スープにつけて食べると、すごく柔らかくなる。 隠岐秘伝のスープとか何とかのウンチクはよくわからんけれど。チャンポンが自慢だっつーことだったので、 今度来た時はチャンポンを味わいたいな〜。

2003年2月15日の食べ歩き記録
2003年4月12日作成

上の写真は「チャーシューメン…700円」。
メニューはこの他、ラーメン…550円、ミニラーメン…300円、 もやしラーメン…450円、チャンポン…750円、ミニチャンポン…500円などなど。

★ 店舗データ

所在地

西宮市西田町6-3

電話番号

0798−36−4649

営業時間

11:00〜15:00/17:30〜21:00

定休日

水曜日

混雑度

★★★☆☆

ファミリー度

★★★★☆ (^-^)

地図 Yahoo地図MSN地図

最寄り駅

阪急夙川駅から阪急高架沿いに東へ徒歩10分。阪神西宮駅から北へ徒歩10分

アクセス

【路線バス】…阪神バス山手循環線「西田公園前」バス停から東へ徒歩2分。
【車】…万葉苑筋や県道大沢西宮線(建石筋)から阪急高架山側の東行き一方通行路を通って行けばOK。

駐車場

共用で完備

  

★ 店舗データ

所在地

西宮市城ヶ堀町6−11

電話番号

??

営業時間

11:00〜17:00

定休日

毎週木曜日

混雑度

★★★☆☆

ファミリー度

★★☆☆☆ (-_-)

最寄り駅

阪神西宮駅から札場筋を北へ徒歩7分、JR西ノ宮駅から北西徒歩7分

アクセス

国道171号線越水阪急高架下交差点から南へ約50メートル交差点北東角

駐車場

なし

大勝軒 西宮店

2001年4月2日にオープンした大勝軒西宮店は関東地方を本拠とする、つけ麺で有名なお店。
こちらの代表的メニューである『特製もりそば(つけ麺)』は600円。甘酸っぱいピリ辛醤油味で、麺は、やや太めの自家製麺。 とっても口当たりがよく、コシのある麺です。 生たまご入りの『もりなま』は650円、『もりメンマ』は800円。
また、つけ麺のほか、ラーメン…550円、チャーシューメン…800円、メンマラーメン…750円もあり、 つけ麺がウリのはずのこの店では、つけ麺よりもラーメンのほうがよく出るそうです。
もりそばは麺が通常で2玉と量が多いので、つけ汁を大量に残しても結構おなかいっぱいになりました。 デフォの状態では麺もスープもぬるい状態で出されるので、適度に熱く食べたい人は 「あつもり」での注文も通してくれます。
しかし、つけ麺の店は関西では馴染みがないため、どうもお客さんの入りが少ない。 深夜まで営業していたものが午後10時閉店、さらに午後8時閉店とだんだん短くなり、 いつしか夕方5時で閉店する店になってしまいました(2003年春現在)。 この手のお店は関西では貴重なので無くなってほしくないなぁ〜。
左上の写真は『チャーシューメン』
下の写真は『特製もりそば(つけ麺)』

記事・写真は2001年6月現在。
2003年4月15日メッセージ追加

  

★ 店舗データ

所在地

西宮市城ヶ堀町2−11

電話番号

0798−53−7735

営業時間

11:00〜14:00/17:00〜翌2:00
日曜・祝日のみ24時まで

定休日

無休

混雑度

★★★★☆

ファミリー度

★★★☆☆ (・_・)

最寄り駅

阪神西宮駅から札場筋を北へ徒歩6分。JR西ノ宮駅から北西へ徒歩6分

アクセス

国道171号線城ヶ堀町交差点北東角

その他

駐車場無し

宮っ子ラーメン 城ヶ堀店

西宮のみならず、阪神間、いや、今や関西でも指折りの人気を誇るラーメン店に成長した宮っ子ラーメンが 創業7年目にして最初に出した支店です。国道171号線に沿うこの付近、宮っ子ラーメンの他にも 雨後の筍のようにラーメン店が増え、現在では7軒が店を構えている激戦区なのです。
メニューは、ラーメン(550円)、キムチラーメン(650円) みそラーメン(600円)、チャーシューメン(700円)などなど。 基本的にメニューも味も上大市にある本店と同じで、細めのストレート麺、 豚ベースの醤油味で少しこってり目のやつです。
本店のほうは今も相変わらず夜になると行列ができていますが、 (でも、かつてほどのような行列は見られませんね〜。) 城ヶ堀の店は混むことは混むけど、本店のような行列はできないので、 宮っ子ラーメン食べたいけど、行列するのが煩わしい!って人は、 城ヶ堀店へ行くのもオススメかと思います〜(^^)。 ただし、本店と違って城ヶ堀店には駐車場がないので車を止める時は覚悟して下さい。
写真は『ラーメン(550円)』

2001年2月現在

  

★ 店舗データ

所在地

西宮市平松町2−33

電話番号

0798−33−2561

営業時間

11:00〜21:00

混雑度

★★★☆☆

ファミリー度

★★★☆☆ (・_・)

最寄り駅

阪神西宮駅から札場筋を北へ徒歩6分、JR西ノ宮駅から西へ徒歩6分

アクセス

札場筋交差点から171号線を北150m

揚子江

国道171号線沿いにある、ちょっと古めかしい造りの中華料理店。 揚子江というと大阪梅田の店が有名ですが、ここ西宮の店は梅田の店とは姉妹店。 そしてこの店の雰囲気からして、ここの御主人は台湾出身者のようです。
左の写真のラーメンは、あっさりスープに極細で固めの麺。春菊に二枚の小さな焼き豚が載って、 値段はとても安く、なんと1杯350円!。
ただし、全般的にあっさりしすぎているので、これだけ食べるのは何か物足りなく、 ご飯がわりにして餃子や他の中華メニューと合わせて食べるようなラーメンなのです。
他のメニューは、チャンポン450円、五目そば450円、焼き豚麺450円、 みそラーメン400円、ワンタンメン450円など。 サイドメニューは、餃子が300円、水餃子は350円。この餃子や水餃子もなかなかおいしい(^^)
写真は「特製ラーメン(並) 600円」

1998年現在  2001年6月メッセージ書き換え







混雑度について
その店の混雑具合をあらわしています

★☆☆☆☆

ほとんどいつもガラガラ

★★☆☆☆

空いていることが多いが、まあまあ

★★★☆☆

そこそこ客の入りがあり、満席になることも

★★★★☆

ピーク時は満席になる。希に行列もできる

★★★★★

ピーク時には、しょっちゅう行列ができる

ファミリー度について
家族連れでも気軽に行けるか…っていう度合いです
ここで言うお子さまは、1歳以上6才未満の幼児を指します
0歳児の乳児は★4〜5つの店以外、遠慮したほうがよいでしょう

★☆☆☆☆

幼児・乳児とも遠慮したほうが良さげ〜(--;)

★★☆☆☆

子連れは、あまりオススメできない…(-_-)

★★★☆☆

まあまあ…かな。でも長居はデキナイ…(・_・)

★★★★☆

家族連れにも、そこそこ利用できる環境〜(^-^)

★★★★★

お座敷や独立した座席で他人に気兼ねなくいけます(^o^)




[阪神間インデックスへ戻る]


[トップへ戻る]