掲示板ログ4
● 0151〜0200 (98.09.09〜98.10.02)
0151
--------------------------------------------------------------------------------
姫路にも準急バスが 投稿者:SUPER AERO 投稿日:09月09日(水)18時35分38秒
徳バスマニアさん、皆さん、こん**は。大阪のSUPER AEROです。
以前、姫路駅前の神姫バス案内所で時刻表を貰った際、山崎経由で戸倉方面に向か
う準急バスというのがありました。最近姫路には行ってませんので、もしなくなって
いたらご勘弁を...(^_^;;
変わった種別のバスといえば、京都交通で園部から阪急桂駅行きの「通勤快速」と
いうのがあります。日中30分おきに走っている河原町行き急行よりとばすみたいで
す。
0152
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございました。フラワーパーク行ってきました&いろんなバスがあって面白いですね。
投稿者:なかちん 投稿日:09月12日(土)22時35分25秒
松浦 良朗 さん。TAKAさん。
なかちん です。
フルーツフラワーパークの情報ありがとうございました。
いってきましたフラワーパーク!
教えて頂いたとおりだったので、すごくスムーズに行くことができました。
(お昼は神戸市役所の中のレストランで食べました。あそこいいですね。三宮が一望できるし。)
フラワーパークでは、みなさんバーベキューをしたり、犬をつれて遊んだりすごくホノボノした感じでした。
ただ、夏休みのせいか「お子ちゃま」が多すぎ!
家族連れでいくのに最適ですからねー。
子供ができたらまた連れて行こうと思います。
それと、
徳バスマニア さん
>それと古いメッセージに特急バスが珍しいって言うことなのでご紹介します
それって私ですね?(笑い&恥ずかしいです。)
準急バスですか。うーん。すごいな。電車と同じようにいろいろあるんですね。
また勉強になりました。
SUPER AEROの「通勤快速」ってのも興味深いですね。
うん。おもしろい。
またちょくちょくのぞきにきます。
みなさん、ではでは。
なかちん。
0153
--------------------------------------------------------------------------------
戸倉行き準急バス 投稿者:ヒロサキ 投稿日:09月13日(日)00時54分27秒
>以前、姫路駅前の神姫バス案内所で時刻表を貰った際、山崎経由で戸倉方面に向か
>う準急バスというのがありました。最近姫路には行ってませんので、もしなくなって
>いたらご勘弁を...(^_^;;
準急、いまもありますよぉ〜。
姫路発9時50分と12時50分の2つです。
戸倉からの戻る時刻は知りません(^_^;
昔は冬の日曜日にスキー客のための戸倉行き特急が出ていたけど
それは今もあるんだろうか。戸倉スキー場寂しいし。
0154
--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:むむむ 投稿日:09月15日(火)12時36分45秒
尼崎市バスの停留所名が変更されているのに
このHPに掲載されていないものがありますのでお教えしておきます。
友行→武庫公民館(時期は結構前だと思います。武庫公民館ができた際の
停留所名の変更だと思います)
0155
--------------------------------------------------------------------------------
誰も書かないのなら・・・ 投稿者:アトム 投稿日:09月17日(木)04時02分53秒
>まりさん、神戸市営の募集楽しみに市報を見るようにします。
多分大勢受けて難しい事変わらずでしょうけど、勉強しとこっと。
尼崎市営バス50周年とやらで、ノンステップバス・ボンネットバスの
展示、先着100名運転席で写真撮影、プレゼント。(嬉しいやろか?)
キーホルダー付き一日乗車券販売と、テレカ販売。
後、実際使用したバスの表示板・計器類の販売。 あと諸々。
9月20日午前10時から午後4時まで。
阪神尼崎駅北側中央公園にて。 先着2000人に記念品。(多くない?)
詳しくは交通局経営課06−429−5721
当日中央公園はOff会になってたりして・・・
0156
--------------------------------------------------------------------------------
バスの日 投稿者:ショーケン 投稿日:09月18日(金)06時19分06秒
>尼崎市営バス50周年とやらで、ノンステップバス・ボンネットバスの
>展示、先着100名運転席で写真撮影、プレゼント。(嬉しいやろか?)
>キーホルダー付き一日乗車券販売と、テレカ販売。
市バスのバス停に掲示されてましたねぇ〜。
バスの日ということで全国的にイベントが開かれてるとは思いますが。
尼崎市の場合は復興イベントか何かの催しが9月19日から始まり、
この市バス50周年記念のイベントも、そのうちの一つのようです。
イベント期間中は、ばんばひろふみとか、谷五郎とか来るらしいですぅ〜。
>9月20日午前10時から午後4時まで。
> 阪神尼崎駅北側中央公園にて。 先着2000人に記念品。(多くない?)
先着2000名くらいなら貰える確率は高いかな?
そう思って行ってみたらすごい行列でダメだったりして^^;
市バスのシンボルマークの発表ってのもあるらしいけど、どんなのかな?
0157
--------------------------------------------------------------------------------
5円玉 投稿者:まる 投稿日:09月18日(金)15時03分55秒
疑問に思ったのですが、バスの運賃を支払う場合、5円玉や1円玉を使っても
良いのでしょうか?確か、運賃箱は投入した硬貨を認識して金額を読みとるんで
すよね。5円玉や1円玉まで認識できたでしょうか?
10円玉の都合がつかなくなったときに、5円玉2枚で代用することがあります。
9月20日はバスの日だそうですね。由来は何なんでしょう?暇があれば、尼崎のイ
ベントにいってみたいと思います。
0158
--------------------------------------------------------------------------------
1円玉と5円玉 投稿者:TAKA 投稿日:09月18日(金)23時23分27秒
客が投入した運賃を運転手が目で確認する旧来の運賃箱だったら
1円玉も5円玉も、大量に投入するのは問題でも十分確認できる
10枚程度までの使用なら構わないのではないかと思います。
大阪市バスの運賃箱は1円玉と5円玉が使えないようですね。
投入金額が表示される運賃箱(硬貨を識別するタイプのもの)は
神戸も導入されてますが、前々から神戸の場合はどうなんだろうと
思ってたけど、この前神戸市バスと同じ運賃箱を使っている阪神バスに
乗って1円玉と5円玉を投入している人を見かけました。
運賃箱は、ちゃんと1円玉と5円玉も識別し、運賃として通用してました(笑)
これが当然と言えば当然なのでしょうが^^;
大阪市も見習ってほしいですね。
0159
--------------------------------------------------------------------------------
尼崎市バス50周年記念イベントI 投稿者:まる 投稿日:09月20日(日)16時09分28秒
9月20日の尼崎市バス50周年記念のイベントに行ってきました。キーホルダー
付き一日乗車券を来年3月まで使えるということだったので、買ってきました。
そこで、尼崎市バスを色々と回ってみたいのですが、何処か、お薦めの路線は
ありませんか?計画を立てたいので、時刻表があれば良いのですが、案内所等で
発行しているのでしょうか?
これを書き込んだ後、かもねぎさんのホームページを調べてみようと思います。
0160
--------------------------------------------------------------------------------
頑張れ! 投稿者:まり 投稿日:09月20日(日)18時27分16秒
>アトムさん
多分、いやきっと募集かかりますよ。ハイ。
採るような事言ってましたからねえ・・・。人数はごくごく少ないですが頑張って下さい。
私の知り合いも受けるんですよ。彼はもう3回落ちてるんです・・・。
彼には今年が最期のチャンスらしい。頑張ってお勉強して下さい。
0161
--------------------------------------------------------------------------------
尼崎市バス 投稿者:かもねぎ〜 投稿日:09月20日(日)23時34分59秒
ひさしぶりに書き込みしようとしたら、クッキーが消えていた(^_^;)
》9月20日の尼崎市バス50周年記念のイベントに行ってきました。
》キーホルダー付き一日乗車券を来年3月まで使えるということ
》だったので、買ってきました。
ちょっと別に予定があったので行けなかったんですが、
先着2000名に貰える記念品というのは何だったのでしょうか?
》そこで、尼崎市バスを色々と回ってみたいのですが、何処か、お薦めの路線は
》ありませんか?計画を立てたいので、時刻表があれば良いのですが、案内所等で
》発行しているのでしょうか?
おすすめの路線。ありませんねぇ(ォィォィ)
思うがままに乗りまくってはどうでしょうか。
一日乗車券を発行しているところでは、たいてい買って乗りまくった
ことがあるのですが(神戸、姫路、伊丹、京都におおさかなどなど)
尼崎だけは、一日券を買ったことがないです。買っても行くところが
ないという理由で(^_^;)
尼崎は車内でも一日券が買えるところが便利ですよね。
》これを書き込んだ後、かもねぎさんのホームページを調べてみようと思います。
すいません。尼崎市バスの時刻表、阪神尼崎と武庫川、杭瀬、センタープールくらいしか入ってないです(^_^;)
いちおう鉄道駅の時刻表は手元にあるのですが入力が面倒で、作業止まってます。
そのうち入れますけど、いつになるかは「???」です。
それから尼崎市バスの停留所名変更の件。友行ですね。入れたつもりが
今見たら入ってませんでした(^_^;)
ちょっとあのページを社別にして、尼崎市バスの系統表も作って
入れ直そうと思っているので、しばらく停留所名云々のページは閉鎖します。
来月頃には再開させますので、よろしくお願いします。
0162
--------------------------------------------------------------------------------
降車専用停留所新設 投稿者:SABU 投稿日:09月20日(日)23時37分27秒
三田の神姫バスがニュータウン内に降車専用の停留所を新設するそうです。
夜8時以降の便はそこにも停車します。
バス停から自宅までが遠い人用に、既存の停留所間が長いところに設置されます。
フラワータウンに11箇所、ウッディタウンに9箇所、カルチャータウンに1箇所です。
好評ならば他地区へも広げるとのこと。
以上 神戸新聞三田版の要約です。
車で走っていると、なんかやけに背の低い停留所があってそれには「おりば」と書いてあったので
「なんじゃこりゃ!?」と思っていたのですが今日の新聞を見て納得です。
0163
--------------------------------------------------------------------------------
更新しました。 投稿者:かもねぎ〜 投稿日:09月22日(火)00時34分15秒
トップページ、ちょっと変えました。
》三田の神姫バスがニュータウン内に降車専用の停留所を新設するそうです。
》夜8時以降の便はそこにも停車します。
それはいつからなのでしょうか〜?
開始されたらニュースに追加します〜。
あ、県内バスニュースは、まだ最近のものは作成中です。
》好評ならば他地区へも広げるとのこと。以上 神戸新聞三田版の要約です。
新聞の地方版で三田・篠山版だけは、三田の図書館行かねば
閲覧できない(^_^;)
0164
--------------------------------------------------------------------------------
ええっと 投稿者:SABU 投稿日:09月22日(火)07時42分49秒
すみません。日付を忘れていましたね。
10月3日からです〜。
0165
--------------------------------------------------------------------------------
尼崎市バス 投稿者:ショーケン 投稿日:09月24日(木)00時47分39秒
尼崎市バス50周年イベントの告知を見て思ったことですが
最初に開業した区間が高洲と鶴町の間とのこと。
どこにあるんだろうと道路地図を見たら、高洲も鶴町もすごく辺鄙な工業地帯どうし。
駅(たとえば阪神電車の駅)とを結ぶならともかく、こんな区間同士を結んでたのも
何か理由があったのでしょうか〜?
それから開業当初は電気バスだったそうですね。
昭和23年と言えばまだ戦後の混乱期じゃあないでしょうか。
そんな時代にも電気バスなんてあったんですねぇ。驚きました。
その時代の電気バスだから、性能はたかがしれてる?
ところで日本国内で電気バスが走ってるところって、今はどこに
あるでしょうか?
どこかのホームページで京都に走っていたとか聞いたことがありますが
今は走っていないんですか?
昔はトロリーバスというものが大都市を中心に走っていたらしいですねぇ〜。
いつ頃なくなったんでしょう?
0166
--------------------------------------------------------------------------------
尼崎市営バス 投稿者:まる 投稿日:09月24日(木)13時27分15秒
>かもねぎ様
尼崎市営バスの時刻表、非常に助かりました。一日乗車のおりには、
縮小して携帯しようと思います。
個人的には、海側へ走る路線が面白そうかなと思っています。路線図
を見ていたら「阪神尼崎~尼崎港」「第三発電所行き」などに興味を引か
れました。ただ、本数が少なそうなので、あらかじめ尼崎駅や武庫川へ行
って時刻を調べて置こうと思います。
0167
--------------------------------------------------------------------------------
第三発電所 投稿者:RIC 投稿日:09月24日(木)23時05分58秒
>「第三発電所行き」などに興味を引かれました。
>ただ、本数が少なそうなので、あらかじめ尼崎駅や武庫川へ行
>って時刻を調べて置こうと思います。
その第三発電所行きの市バスですが、発電所の敷地内に入ってしまうんです。
入口には「これより発電所敷地内です。当発電所関係者以外の立ち入りはご遠慮ください」という
看板があり、そこをバスが入っていきます。
0168
--------------------------------------------------------------------------------
第3発電所行き 投稿者:かもねぎ〜 投稿日:09月25日(金)01時14分13秒
第3発電所行きのバスは、朝と夕方しか走ってませんね。
出屋敷と武庫川の時刻、まだ入れてませんでしたね(^_^;)
第3発電所行きの時刻は、
出屋敷発
【平日】
7時 01 17 *23
8時 06 16 *25
14時 27
17時 15
18時 25
19時 18
20時 22 57
【土曜日】
7時 01 *22 47
8時 06 21
14時 27
17時 17 56
18時 26
20時 57
【休日】
7時 01 *22
8時 21
14時 27
17時 17 56
20時 57
*印は、東発電所経由(84番)のバスで、他は85番です。
武庫川発は、90番
【平日】7:27 8:05 8:16 17:50 18:27 19:28 20:08
【土曜】8:05 17:47 19:27 20:08
【休日】8:05 17:48 19:28 20:08
これだけですね。
第3発電所発の時刻はわかりませんが、一つ手前の停留所である
尼崎テクノランド前の時刻は、ここの時刻表に入ってます〜。
しかし、あのあたり、なぁぁぁぁんにもないですよ(^_^;)
さらに夜になると、変な集団がたむろして暴走行為していたり、
シ●ナー吸っていたり、それに野犬が多くて無法地帯と化しています。
日没までには撤退しましょう(^_^;)
0169
--------------------------------------------------------------------------------
高洲 投稿者:かもねぎ〜 投稿日:09月25日(金)01時23分39秒
》尼崎市バス50周年イベントの告知を見て思ったことですが
》最初に開業した区間が高洲と鶴町の間とのこと。
》駅(たとえば阪神電車の駅)とを結ぶならともかく、こんな区間同士を結んでたのも
》何か理由があったのでしょうか〜?
ん〜。実は、昭和30年代半ばまで、出屋敷と高洲との間には、阪神電車が
走っていました。尼崎海岸線という支線です。
もちろんその線が廃止した年でも私はまれていなかったので話に聞いただけですが
出屋敷駅の南西には、今も尼崎海岸線の線路だった跡地が残っています。
たぶん、高洲まで電車で来た人が、高洲で乗り換えて市バスに乗って
鶴町まで行ってたのでしょうね。
尼崎の臨海部の工業地帯は、衰退してしまって、空き地が目立ってますが
昭和50年頃までは活気があって、あのあたりを走るバスは、昼間でも
阪神バスが30分間隔、市バスも30分間隔で走ってました。
ラッシュ時ともなると、市バスも10分間隔くらいで走っていたし、
阪神バスも20分間隔だったのを覚えてます。
今の運転本数は、市バスが1時間に1本程度で、阪神は1日3本ですね。
》それから開業当初は電気バスだったそうですね。
》昭和23年と言えばまだ戦後の混乱期じゃあないでしょうか。
》そんな時代にも電気バスなんてあったんですねぇ。驚きました。
私もびっくりしました。輸入モンだったんでしょうか?
》ところで日本国内で電気バスが走ってるところって、今はどこに
》あるでしょうか?
》どこかのホームページで京都に走っていたとか聞いたことがありますが
》今は走っていないんですか?
桂と洛西NTとの間を走ってましたねー。懐かしいなぁ。1度だけ乗りました。
》昔はトロリーバスというものが大都市を中心に走っていたらしいですねぇ〜。
》いつ頃なくなったんでしょう?
大阪の場合は、昭和45年に廃止だそうです。
当然、乗ったことも見たこともない(^_^;)
昔の大阪市の地図を見ると、十三−神崎橋、梅田−守口との間に
路線があったみたいです。あと、今里のほうにもあったかな?
0170
--------------------------------------------------------------------------------
第三発電所 投稿者:まる 投稿日:09月25日(金)15時37分50秒
re:尼崎市バス
かもねぎさん
発電所行きバスのダイヤどうもありがとう御座いました。
夜は危険だということなので、朝一番に第三発電所行きのバスに乗ってみようと思います。
> 先着2000名に貰える記念品というのは何だったのでしょうか?
鉛筆と消しゴムのセットでした。しょうもない。
あと、私はもらわなかったのですが尼崎市バスのパンフレットを配って
いたようです。どのような内容だったのでしょうか?
初めての経験である、部品即売会はすごかったです。幕に、バスのファ
ンが群がっていました。
前回、前々回改正分の路線図が売ってあったので買いました。もっと古
いものがあれば良かったのですが。
即売会では品物を小出しされていたようで、11時に行ったときと、12時
に行ったときとでは陳列されていた品物が若干違っていました。私は、正
午過ぎに帰ってしまったのですが、その後、めぼしい掘り出し物等があっ
たのでしょうか?
> おすすめの路線。ありませんねぇ(ォィォィ)
> 思うがままに乗りまくってはどうでしょうか。
確かに、めぼしい路線はありませんね。
> 一日乗車券を発行しているところでは、たいてい買って乗りまくった
> ことがあるのですが(神戸、姫路、伊丹、京都におおさかなどなど)
伊丹市バスでも一日乗車券があるんですね。どこで買えるんでしょうか?
RICさんはかきました。
> その第三発電所行きの市バスですが、発電所の敷地内に入ってしまうんです。
> 入口には「これより発電所敷地内です。当発電所関係者以外の立ち入りはご遠慮ください」という
> 看板があり、そこをバスが入っていきます。
殆ど、発電所職員の通勤バスなんでしょうね。ということは、一般の人は
手前のバス停で下りないといけないのですね。
0171
--------------------------------------------------------------------------------
神鉄バス 投稿者:TAKA 投稿日:09月25日(金)23時57分41秒
きのう、原チャリで鈴蘭台を走っていたら神鉄バスの側面の文字が
書き換えられていたことに気づきました。
今まではKOBE DENTETSUだったのがSHINTETSU BUSになっていた。
車体後方側面の「神戸電鉄」も「神鉄バス」に変わってました。
神戸電鉄から子会社へ分離する話は前に新聞に出ていましたがあれは
いつからでしたっけ?10月1日からだった気がしますが、先行して
書き換えだけ先にやっているのでしょうか。
0172
--------------------------------------------------------------------------------
Re:電気バス 投稿者:寺本 和生 投稿日:09月26日(土)07時39分49秒
京都で走っていた電気バスは洛西営業所にいて地区内の短距離限定で使用
されていましたが、いつだか忘れましたが早めに廃車され、そのうちの54年式の
元「京22か2487」が洛西営業所の元充電場(現在はテニスコート)の片隅に
資料などとともに保存されています。
0173
--------------------------------------------------------------------------------
尼崎の市バス 投稿者:TED 投稿日:09月27日(日)16時17分46秒
はじめまして。
尼崎の市バスのイベントには行きませんでしたが、
交通局は、毎年「尼崎市民まつり」にテントを出していて、
3、4 年前までは、幕やテープなどの部品を、
無料でもらえました。
去年は部品は置いていませんでしたが、
テレホンカードなど販売していました。
今年の「市民まつり」は 10 月 3、4 日、
市内の記念公園で行われるそうです。
0174
--------------------------------------------------------------------------------
ペイントバス 投稿者:TAKA 投稿日:09月27日(日)23時54分18秒
9月26日(土)に、神戸市バスのペイントバスの発車式が東遊園地で行われると、
新聞の地方欄(神戸版)に書いてあったそうです。
雨天の場合は翌日に順延なのですが、26日も27日も雨天でしたが、
実施されたのでしょうか?
なんでもペイントバスは市内の幼稚園か小学校かの生徒達が車体にイラストを描いた
バスだそうです。市バスと地下鉄に26日から走らせているとか。
地下鉄のほうは走っているのを見ました。見た感想は「汚らしい」(^^;
市バスのほうはまだ見てませんが、ボンネットバスとともに市内をパレードするとか
書かれていたんですが、これも行われたのでしょうか?見に行った方います?
0175
--------------------------------------------------------------------------------
フリーバス停 投稿者:川嶋うらら 投稿日:09月28日(月)04時49分03秒
多可郡八千代町の大和地区(旧加西郡大和村区域)には、御存知の方も
多いと思いますが神姫バスのフリーバス停っていうのがあります。
加西市の北条営業所から西脇市の明楽寺を経て八千代町の大和車庫まで、
一日数本運行されています。
下三原から先、要所要所にフリーバス停という、黄色い背の低い停留所が
設置されており、案内板には、この辺りでは停留所以外でも合図をすれば
乗降できる旨の案内がされています。
運賃は、乗車時はひとつ手前、降車時はひとつ先での乗降扱いとなります。
三田のニュータウン線も、夜間だけでもフリーバス停にすればいいのに、
と思った次第です。
たしか全但バスにも、このフリーバス停と似たようなのがあったように
思うのですが、都市部ではあまり見かけることはないでしょうね。
神姫バス北条営業所管内でも大和線のみの適用となっています。
余談ですが北条営業所管内では、行き先表示幕が、青い系統番号(神姫では
路線番号と呼ぶそうで)付のもの、青い系統番号なし、白い系統番号付、
白い系統番号なしのものが混じって運行されています。
青い番号付き 61〜63系統(姫路駅〜北条)と71系統(姫路駅〜社)
81系統(姫路駅〜大柳)です。
かつて72系統(姫路駅〜北条)ってのもありました。
青い番号なし 北条〜フラワーセンター南門前(61系統の延長運転です)
白い番号付き 1〜3系統(北条市街地循環線)
これは加西市コミュニティバスが神姫バスに委託運営して
いるもので、北条BCと高速北条BSや北条町駅などと
加西市役所・加西病院などを結ぶ市街地路線です。
白い番号なし 中国ハイウェイバスの津山駅線、北条BC線、加西
フラワーセンター線および福崎線、山崎線。
そして一般路線の高砂線、電鉄小野線、大和線、社線など。
0176
--------------------------------------------------------------------------------
新停留所開設! 投稿者:おにおん&すだち 投稿日:09月28日(月)23時45分43秒
開業以来、利用率が低迷している「学園都市〜徳島線」に、10月1日か
ら徳島方面に「工業団地前」停留所を新設との掲示が、学園都市高速バスの
りばにありました。時間がなかったので、詳細までは見れませんでしたが、
これによって、利用者が増えることを期待して止みません。
なお、山陽電鉄バス・徳島バスの「学園都市線」に限っての措置で、
「三宮線」およびJRグループは除くとのことです。
みんなで乗って、残そう!
「学 園 都 市 線」! 運賃は高速舞子と同じです。
0177
--------------------------------------------------------------------------------
はじめまして 投稿者:きゅう 投稿日:09月28日(月)23時53分47秒
どうも、はじめまして。
僕は、山陽バス専門のページを作っています。
ここの、山陽バスの歴史のページを見ていて、とてもまとまっていて
詳しいので、驚きました。
そこでお願いなのですが、そのページの記述を用いらせてもらうか、
そのページに直接リンクをはるか、どちらでもいいですから
やらせてもらえないでしょうか。お願いします。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~kyutyan/index.htm
0178
--------------------------------------------------------------------------------
車庫 投稿者:Super KID 投稿日:09月29日(火)04時13分46秒
神戸市バスの営業所を見て回りたいのですけど、
中央営業所、垂水営業所、西神営業所の行き方(バスまたは電車での行き方)
教えていただきたいので、どなたかお願いします。
中央営業所って、磯上公園のところじゃあなかったんですね。
行ってみたら操車場でした。
あと松原もどこにあるんでしょう。松原5丁目の近くみたいですが、
バスに乗ってた限りでは車庫らしきものは見あたりませんでした。
0179
--------------------------------------------------------------------------------
市バスの車庫は・・・ 投稿者:TAKA 投稿日:09月30日(水)00時47分59秒
中央営業所は税関前の交差点をポートアイランド方向に進んで
ポートターミナルまでは行かずに摩耶埠頭方向に行って、
しばらく進んだところにありますよ。
やはり中央だけあって台数も多いですね。
最寄りの停留所名は忘れました。第五突堤だったかな?
松原(営)は松原通5丁目の停留所近くにあります。
垂水は学園都市近くの垂水警察署の西のほうにあります。
西神は・・・・知りません^^;
0180
--------------------------------------------------------------------------------
これって、 投稿者:ベジタブル 投稿日:09月30日(水)00時56分44秒
すでに話題になっていたらごめんなさい。
阪急バスですが、6月か7月に能勢電鉄光風台駅から
新光風台を循環する新路線ができました。中型車を使っていて、東ときわ台線と
同様に能勢営業所の管轄です。
0181
--------------------------------------------------------------------------------
能勢ついでに・・・・ 投稿者:やまねこ 投稿日:09月30日(水)01時16分36秒
大阪の話題なので書くのをためらってましたが、能勢の話題が出てるついでに
便乗させてもらいました。
このまえ阪急バスで能勢方面へ行った時、山下駅停留所に掲示してあった路線図を
見ると森上から摂津天王間に、この間ノンストップの直行便が描かれてるのを見て
どんなバスなのかと興味を抱いて森上停留所まで行くと、森上停留所には
摂津天王なんて行くバスの時刻がどこにも出てませんでした。
このバスっていったい何物なのでしょうか?
車内に張り出されていた運賃表を見たら森上−摂津天王間は410円のようです。
0182
--------------------------------------------------------------------------------
山陽バスの噂 投稿者:きゅう 投稿日:09月30日(水)23時16分12秒
噂なんですけど、学園都市と星陵高校前間に出来た新しい陸橋を通って
新しい系統が出来るという噂があるんです。
実際、その区間は本多聞四丁目から歩いてくる生徒がいるので、利用頻度は高くなると思いますが。
本当に出来るのかな・・・出来れば13系統以来の新設じゃないでしょうか。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~kyutyan/index.htm
0183
--------------------------------------------------------------------------------
市バスの西神車庫 投稿者:TAKA 投稿日:09月30日(水)23時24分57秒
市バスの西神車庫ですが、インターネットタウンページで調べたら
竹の台1丁目にあるみたいです。
地図からすると西神中央駅から少し南へ行ったあたり。
番地までは出てこなかったので、あのあたりを一通り巡ったら見つかるかも。
灘区の友人に聞いたら、その昔(10年ちょっと前くらいらしい)六甲道駅の南の
国道2号線沿いにも市バスの車庫があったそうです。
0184
--------------------------------------------------------------------------------
宝塚-大阪空港間乗ったことあります。 投稿者:ベジタブル 投稿日:09月30日(水)23時33分09秒
> 森上−摂津天王間
昔、JR バスが福住のほうから上山辺に来ていたんですけど、それが廃止になったので、
代わりに大阪府のエリアである摂津天王まで阪急バスが路線を広げたようです。
以前は直行ではなく、また利用者が少ないせいか (まあ、当然といえば当然ですけど) 一旦
休止になっていたと記憶しています。
今日、新光風台の路線が載っている一番新しい路線図でも森上−摂津天王間の
直行は載っていましたので、休止・廃止にはなっていないと思います。
0185
--------------------------------------------------------------------------------
Re市バスの西神車庫+便乗質問 投稿者:臨時快速 投稿日:10月01日(木)00時11分00秒
>地図からすると西神中央駅から少し南へ行ったあたり。
>番地までは出てこなかったので、あのあたりを一通り巡ったら見つかるかも。
西神ニュータウンの外周道路沿いにあります。外周道路と地下鉄の立体交差からほんの少し
南に行ったところです。また、逆に北に1kmほど同じ道を行くと神姫バスの営業所があります。
>中央営業所って、磯上公園のところじゃあなかったんですね。
>行ってみたら操車場でした。
大阪市バスについて書かれた本なんかでも、よく操車場という言葉が出てきますが、車庫ないしは
営業所との区別がつきません。鉄道なら編成を組成し直すところですよね。
いままで、待機場、留置場と同意語だと認識していたんですが、この理解でよかったんでしょうか?
で、もう一つ。
夕方になると、東灘区周辺で神姫バスの路線車をよく見かけます。
おそらく、どっかの会社の特定輸送に従事しているバスだと思うのですが、真相がわかりません。
どなたか、ご存じの方よろしくご教示願います。
ちなみに、方向幕は旧タイプの白地に緑字で「神姫」です。
0186
--------------------------------------------------------------------------------
山陽バス 投稿者:かもねぎ〜 投稿日:10月01日(木)00時18分15秒
》どうも、はじめまして。
どもども。はじめまして。>きゅうさん
》ここの、山陽バスの歴史のページを見ていて、とてもまとまっていて
》詳しいので、驚きました。
あれは山陽電鉄と神姫バスの社史、神戸市史の記載されていた複数の
記述を抜粋して一つにまとめたものでして、うまくまとめるのに
苦労しました(^_^;)
》そこでお願いなのですが、そのページの記述を用いらせてもらうか、
》そのページに直接リンクをはるか、どちらでもいいですから
》やらせてもらえないでしょうか。お願いします。
リンクはOKです。記述を用いる場合は、元の文章(うちの記述)とは
全く別物になるような形に改変するんだったら、構いませんよ。
山陽バスも昔は広い範囲で路線展開していたのに(その時代のことは知らない)、
今ではほぼ垂水区内だけになってしまって地味になってしまいましたね。
山陽バスの思い出って言うと、小学生の時に垂水区の東多聞に住んでいた
親戚の家に行く時は、垂水関電前(今の垂水東口)から木工センター行きに
乗って行ったもんでした。(今は学が丘・学園都市まで運転してますね)
中山のあたりなんて20年前と風景が一変してしまってて驚いちゃいます。
0188
--------------------------------------------------------------------------------
学園都市−徳島便 投稿者:かもねぎ〜 投稿日:10月01日(木)00時33分54秒
》開業以来、利用率が低迷している「学園都市〜徳島線」に、
》10月1日から徳島方面に「工業団地前」停留所を新設との掲示が、
工業団地前だけ止めるようにしても増加するとは思えない(^_^;)
6月以来、仕事とプライベートで8回ほど徳島へ行ってますが、
たまたまと言うか、高速舞子で乗降する場合でも、私は学園都市発着便を
利用する機会は1度もありませんでした。
見た限りでも本当にガラガラですね。三ノ宮便は、8割方埋まってたのに。
この際、淡路交通と徳島バスとが走らせている徳島−津名港間の便と
統合させて、淡路島内にも停車する「急行」として淡路交通も加わって
学園都市−徳島間を各停で運転させたらいいのに〜なんて思うんですが、
淡路交通の舞子−福良便などとの関係もあるし、そういうのは無理なん
だろうな〜。
ところで徳島と津名港間の減便は、いつ実施するんでしょうね?
9月には実施されるかも?と思ったのですが、その気配もなかったし、
8月末に、津名港行き徳島バスの運転手さんに聞いても、「さぁ〜」って
言われました。
淡路の情報は地元の人からの情報がないとこちらには伝わらないので
もし、その情報がありましたらよろしくお願いします。
0189
--------------------------------------------------------------------------------
摂津天王 投稿者:かもねぎ〜 投稿日:10月01日(木)00時39分57秒
》> 森上−摂津天王間
》昔、JR バスが福住のほうから上山辺に来ていたんですけど、それが廃止になったので、
走ってましたね〜。篠山−西能勢間でしたっけ。
この廃止で、大阪府内からJRバスの一般路線が消滅したんですよね。
今年の春、篠山へ行ってきましたが、寂れた篠山バスターミナルには
驚きました。
》代わりに大阪府のエリアである摂津天王まで阪急バスが路線を広げたようです。
しかし、なぜ頭に「摂津」をつけてるのでしょうね?
丹波側(篠山町)にも、天王って地名があるのかな?
0190
--------------------------------------------------------------------------------
神姫バスネタです 投稿者:TAKA 投稿日:10月01日(木)05時27分20秒
>>地図からすると西神中央駅から少し南へ行ったあたり。
>>番地までは出てこなかったので、あのあたりを一通り巡ったら見つかるかも。
>西神ニュータウンの外周道路沿いにあります。外周道路と地下鉄の立体交差からほんの少し
>南に行ったところです。また、逆に北に1kmほど同じ道を行くと神姫バスの営業所があります。
そんな位置にあったのですね。ちょうど神姫バスの営業所も西神のどこにあるのかなぁ
なんて思ってたところでした。
>夕方になると、東灘区周辺で神姫バスの路線車をよく見かけます。
>おそらく、どっかの会社の特定輸送に従事しているバスだと思うのですが、真相がわかりません。
>どなたか、ご存じの方よろしくご教示願います。
>ちなみに、方向幕は旧タイプの白地に緑字で「神姫」です。
それは東灘区にある、そごう流通センターの従業員送迎バスです。
神姫バスの神戸営業所から毎日来ていて、朝8時半前後と夕方5時半前後に
国道43号線あたりで見られます。
神戸の臨海部にある工場は従業員送迎用の専用バスを持ってるところが多いですが
(僕の知る限りで、コープこうべ、トーラク、ママーマカロニ、カネテツ、台糖、
日本製粉、ダイエー、吉原製油など。モロゾフと資生堂もあったかな?)
そごうの流通センターは従業員がそれほど多くないから、神姫バスに頼んでるんでしょうね。
これら従業員送迎バスの写真撮影するのも結構楽しいかも。
かもねぎさん、撮影して掲示しませんか?(^^)
0191
--------------------------------------------------------------------------------
? 投稿者:観光バスの現役車掌 投稿日:10月01日(木)09時50分39秒
突然申し訳ありません。少し気になったことなのですが、
写真の説明のところで、三菱のニューエアロクイーンと
エアロクイーンが全て逆になっていました。
三菱は新しい方がニューエアロです。
大変さしでがましいですが、少し気になりましたので
書き込みさせていただきました。
それでは、失礼いたします。
0192
--------------------------------------------------------------------------------
特定輸送 投稿者:臨時快速 投稿日:10月01日(木)20時41分42秒
>神戸の臨海部にある工場は従業員送迎用の専用バスを持ってるところが多いですが
>(僕の知る限りで、コープこうべ、トーラク、ママーマカロニ、カネテツ、台糖、
>日本製粉、ダイエー、吉原製油など。モロゾフと資生堂もあったかな?)
そんなにいっぱいあったんですか。
そう言えば、西明石では三菱重工の専用バスを良く見かけます。
古いバスですが、塗装もきれいで丁寧に使われているようですね。
家の近所では、住友電工の伊丹製作所にも専用バスがあります。
これも古いバス(なぜか岡山ナンバー)ですが、白と青のストライプでANAの塗装みたいで
とてもさわやかな印象を受けます。
あと、大学のスクールバスなんかの写真も面白そうですね。
ところで、TAKA さん
神姫の神戸営業所とは、灘区の岩屋あたりのR2の南沿いのほんのちょいと
入ったところのことですか?
あそこってすごく狭いところですよね。
0193
--------------------------------------------------------------------------------
質問:JRバスの神戸の拠点 投稿者:臨時快速 投稿日:10月01日(木)20時55分14秒
連続で、しかも質問続きですいません。
前から思ってたんですが、西日本JRバスには神戸に営業所ないしはその機能を持つ施設って
あるんでしょうか?
というのも、神戸発着のドリーム号なんかだと大阪・神戸間の回送がどうしても出てきますよね。
そんなロングラン回送があるのかなーという疑問があったからです。
京都や大阪だとちゃんと近くに営業所がありますね。(あっ 奈良は?)
また、明石海峡路線の折り返しはどうしているんだろう、という疑問もあります。
どなたか、よろしくお願いします。
0194
--------------------------------------------------------------------------------
姫路−鳥取の減便 投稿者:KEN 投稿日:10月01日(木)22時14分33秒
はじめましてでしょうか?(そのほかのところには名前がありますが)
10月号の時刻表を見ていて思ったのですが,姫路−鳥取の路線は,
さらに減便みたいですね.もともと,8年ほど前の高速を使う路線改変
の頃でさえも客が多くなく,年を重ねるほどに減便していたのですが,
ついに1日2便になってしまうみたいですね.それも,今回は戸倉経由
がなくなるみたいで,歴史ある路線が一つ消えるといったところでしょ
うか.それと,日の丸自動車も撤退なのかな?
それと,神姫バスの営業所ついでですが,少なくとも4年前までは鳥取
駅の南側に神姫バスの車庫があり,宿泊施設もあったのですが,今はど
うなったのですかね.ちっちゃな営業所クラスの設備は持っていたと思
うのですが.(4−5台のスペースはあったと思うし,下がのぞけるこ
とのできる設備もあったような)
0195
--------------------------------------------------------------------------------
訂正いろいろ 投稿者:かもねぎ〜 投稿日:10月02日(金)00時33分30秒
》写真の説明のところで、三菱のニューエアロクイーンと
》エアロクイーンが全て逆になっていました。
》三菱は新しい方がニューエアロです。
これは投稿写真のページの写真ですね?(徳島とか高松関連の)
ニューエアロクイーンとかは私、自分で撮影して説明文に記述した
記憶がないので。ということで調べてみたら、確かに(^_^;)
それから写真ページで、阿波エクスプレスの写真が入ってないという
メールも頂きました。すいません。
さっき確かめたら私のアップ忘れによる単純ミスでした。
阿波エクスプレスのほうは、今からアップし直します。
エアロクイーンとニューエアロの間違いのところは、のちのち修正しますので
もう少し待ってください。
0196
--------------------------------------------------------------------------------
送迎パス 投稿者:かもねぎ〜 投稿日:10月02日(金)00時49分12秒
》神戸の臨海部にある工場は従業員送迎用の専用バスを持ってるところが
》多いですが(僕の知る限りで、コープこうべ、トーラク、ママーマカロニ、
》カネテツ、台糖、日本製粉、ダイエー、吉原製油など。モロゾフと
》資生堂もあったかな?)
ママーマカロニのバスは、尼崎市内に社宅があるのか、尼崎市内まで
社員を何人か乗せて走ってます。夜9時半頃に2号線でみかけます。
あと、マイクロバスの送迎バスだと、もっとたくさんありますね。
深江浜の工場はバス路線が不便だから、たいてい従業員送迎バス
持ってるようです。
》これら従業員送迎バスの写真撮影するのも結構楽しいかも。
》かもねぎさん、撮影して掲示しませんか?(^^)
でも、ああいうバスは平日しか走っていないでしょうから、ちょっと
撮影するヒマが(^_^;)
西宮では、ふじっ子、スタミナ食品、協同食品センター、ミキプルーン、
イカリソースなんてのも走ってます。あと西宮名塩ではヤマト運輸。
それと、学生の送迎バスもありますね。
東神戸あたりなら、甲南女子大、松蔭女子大、甲南大学のが走ってますね。
松蔭は、市バスの一般路線車が使われてて、阪急六甲の北の山麓線を
走ってるのを何度か見たことあります。
その写真は持っていないんですけど、神戸市バスの路線に詳しい
OHT's Home Pageの中に、その写真も入ってますので、ご覧になって
みてください。URLはリンク集に入ってます。
甲南大学のバスは、甲南大学のキャンパスと六甲アイランドのグランドとを
結ぶバスみたいで、体育会系の学生ばかりが乗ってます。
甲南女子大のは、学生の通学用で、本山駅と学校とを結んでいて、
本山駅側では、なんと専用の立派なブースまで設けてます。
あのバスは甲南女子大の学園祭に行くのに1度だけ乗ったことあります(^_^;)
0197
--------------------------------------------------------------------------------
鳥取−姫路は減便かぁ〜 投稿者:かもねぎ〜 投稿日:10月02日(金)01時03分55秒
》10月号の時刻表を見ていて思ったのですが,姫路−鳥取の路線は,
》さらに減便みたいですね.もともと,8年ほど前の高速を使う
》路線改変の頃でさえも客が多くなく,年を重ねるほどに減便していたのですが,
》ついに1日2便になってしまうみたいですね.それも,今回は
》戸倉経由がなくなるみたいで,
》歴史ある路線が一つ消えるといったところでしょうか.
もう減便されてしまったのでしょうか??
そうと知っていれば乗りに行ったのに・・・。
鳥取−姫路の路線は、以前なら何度も乗っていたんですけど、
日交バスが三ノ宮発着便を新設してから姫路からの便は一度も乗った
ことがないです。
それに智頭急行は速いですしね〜。
先日、鳥取に行った時に見た神姫バスの戸倉経由姫路行き、たった2人しか
乗ってなかったです。いちお写真撮ってました。アップの予定は
なかったんですけど、なくなってしまうとなったら使えますね(^^)
http://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/bus/img/shinki02.jpg
0198
--------------------------------------------------------------------------------
社員送迎のバスたっくさん 投稿者:TAKA 投稿日:10月02日(金)01時57分37秒
>>(僕の知る限りで、コープこうべ、トーラク、ママーマカロニ、カネテツ、台糖、
>>日本製粉、ダイエー、吉原製油など。モロゾフと資生堂もあったかな?)
>そんなにいっぱいあったんですか。
かもねぎさんが書いてるように、29人乗り程度のマイクロバス使ってるところだと、
それ以上にたくさんあるみたいですね。
朝の出勤時間帯、阪神御影駅の西(弓場線)に行くと、歩道に大勢の人が集まっているんだけど
これらみんな送迎バス待ちの人たちなんですよね。
今まで見過ごしてきてましたが、他にも自動車教習所の送迎バスもいろんな車種が
あるなぁなんて、昨日から意識し出すようになりました。^^;
> あと、大学のスクールバスなんかの写真も面白そうですね。
うちの大学には、スクールバスは、ないですね^^;
すでに書かれてしまいましたけど、松蔭と甲南のバスはよく見かけます。
他、阪急バスの芦屋学園専用バスとかもありますね。
昔は観光バスと同じ車両が使われてたらしいです。
>ところで、TAKA さん
>神姫の神戸営業所とは、灘区の岩屋あたりのR2の南沿いのほんのちょいと
>入ったところのことですか?
>あそこってすごく狭いところですよね。
岩屋のところってのは全但バスです。
一度見に行ったことがありますが、ほんと確かに狭いところでした。
神姫バスの神戸営業所は三ノ宮のJR高架下にある営業所です。
あの路線車、朝夕以外と休日の使い道って、ないんじゃないかなと思ってたんですが
こちらに掲載してある神姫バス三ノ宮発の時刻表を見てると、三ノ宮とグリーンピア三木を経由して
三木営業所まで行く路線で使われてる可能性もあるなと気づきました。事実はどうなんでしょうか?
0199
--------------------------------------------------------------------------------
姫鳥線は本当に減便? 投稿者:KEN 投稿日:10月02日(金)09時58分23秒
自分で記事を入れといてなんなのですが,かもねぎさんの記事を見て
ふと時刻表を見直すと,(10/1改正<申請中>)とありました.本当
のところどうなのでしょうか?
>先日、鳥取に行った時に見た神姫バスの戸倉経由姫路行き、たった
>2人しか乗ってなかったです。
おー,2人も乗ってましたか.私は学生時代,実家が垂水で,日本交
通の予約の煩わしさから,よく姫鳥線は利用していましたが,戸倉経
由の時はほとんど一人でしたよ.積雪の日など,運転士さんとタイヤ
について談義しながら乗っていました.(そのとき,運転手氏曰く
「たばこすってもええかな」.えらい余裕だな−と思ったものです.)
0200
--------------------------------------------------------------------------------
Re社員送迎のバスたっくさん 投稿者:臨時快速 投稿日:10月02日(金)11時57分02秒
>うちの大学には、スクールバスは、ないですね^^;
>すでに書かれてしまいましたけど、松蔭と甲南のバスはよく見かけます。
大阪なのでこのページの守備範囲外ですが、うちの大学では、京阪バスに委託して
キャンパス間シャトルを運行しています。中型、大型の路線車各1台、元高速路線車が
1台あります。検査の日には現役観光バスが入るようです。
(私は乗車証を持ってるので、たまに意味もなく乗ることがあります。)
さて、私の文章力の無さでTAKAさんにご迷惑をお掛けしたみたいです。
神姫の神戸営業所の件ですが、手元の地図で見ると中央区脇浜町あたりのR2南沿いですが、
車で走っていて注意深く見ていると、いつも5・6台神姫バスが止まっているところがあります。
営業所が高架下なら、あそこはただの駐車場かもしれませんね。
全但バスのほうも狭いですが、いつも観光バスがいっぱい止まってますね。
湾岸線-神戸線の乗り継ぎのときに通るのでいつも見てます。
あと、三菱重工や住友電工の専用バスですが、これらは社員送迎ではなく、工場見学の構内バス
の性格が強いようです。ですから、近くに住んでいてもなかなかお目にかかることが
ありません。
たぶん、県内のおっきい工場の中には、ナンバーを取ってない構内バスがいっぱい
走ってるんでしょうね。
次のログへ行く 【トップページへ戻る】