掲示板ログ6
● 0251〜0300 (98.10.22〜98.11.07)


0251
--------------------------------------------------------------------------------
やってもうた・・・・・。 投稿者:あすてろーぺ  投稿日:10月22日(木)00時06分30秒

どうも、あすてろーぺです。

おれ>
2.3扉である(これはUDの専売特許)

こう書いたんですけど、今日発売のRJを見たところ、三菱にも三扉車が
ありました・・・・・・。
#知らなかった・・・・・。

でもあの顔からして、UDであるのは間違いないと思います。
#これ間違っていたらどうしよう・・・・・・。(;_;)

では。



0252
--------------------------------------------------------------------------------
鳥取・島根のバス 投稿者:walking  投稿日:10月22日(木)01時25分07秒

鳥取・島根の3社についてレポートします。

日本交通は一部に日野・日デがあるほかは三菱に統一されており、標準ボデ
ィーのほか、倉吉・米子には西工ボディーもあります。

日ノ丸自動車は全車日野に統一され、標準ボディーのほか、倉吉・米子は西
工ボディーもあります。

一畑電気鉄道は鳥取県内の倉吉・米子が日デに統一、松江・出雲など島根県
内にはいすゞを主体に一部日デも使用しており、いずれも各社の標準ボディ
ーのほか、西工ボディーもあります。

3社とも、貸切はハイデッカー(標準仕様)が中心で、米子のみスーパーハイ
デッカー(低運転席)も使用しています。一般乗合は米子がワンステップ・中
扉4枚折戸(ホイールベース4.8m級)の大型を使用、他地区はワンステップ
(鳥取はらくらくステップ)・中扉2枚折戸(いすゞのみ中扉引戸)の中型・小
型を使用しています。高速乗合は夜行が3列29人乗りスーパーハイデッカ
ー(米子−神戸・大阪のみダブルデッカー)を使用、昼行が3列または4列の
ハイデッカー(高出力車)を使用しています。



0253
--------------------------------------------------------------------------------
阪急バスの 投稿者:ベジタブル  投稿日:10月22日(木)02時54分06秒

廃車の回送らしきものを国道173号線(池田〜多田〜平野〜)で見ました。
方向幕は取り外され、車番や「阪急バス」の表示もすべて塗りつぶされていました。
リアウィンドウに貼ってあった広告から吹田営業所所属かな?と思ったのですが。



0254
--------------------------------------------------------------------------------
阪急田園バス 投稿者:Naiki  投稿日:10月22日(木)03時25分57秒

はじめまして。

JR宝塚駅前で阪急田園バスと書かれたバス停を見たのですが、
これって阪急バスの子会社なんでしょうねぇ?

そのバス停はおりばだったので何も書かれてなかったし
詳しく確かめられなかった。
どのあたりを走っているんでしょうか?



0255
--------------------------------------------------------------------------------
兵庫駅でのイベント 投稿者:急行ライナー  投稿日:10月22日(木)19時55分23秒

はじめまして、急行ライナーと申します。いつも、楽しく拝見させて
いただいています。

さて、18日ですが兵庫駅のイベントは行われたのでしょうか?新聞だった
と思うのですが、台風のため中止、順延するかは未定とあったのですが。
当日は晴れたので予定通り行われたのでしょうか?行かれた方よろしく
お願いします。

下のURLは、私が管理しております「神戸の鉄道掲示板」のものです。
バスの話題も多いので、ぜひご覧ください。できれば、情報をいただけれ
ばありがたいです。
http://hyper2.amuser-net.ne.jp/~auto/b15/usr/rutahi/brd1/bbs.cgi?



0256
--------------------------------------------------------------------------------
迂回運行 投稿者:臨時快速  投稿日:10月23日(金)00時09分21秒

176号線生瀬から蓬莱峡・舟坂を抜けて有馬へ至る道が、今週から通行止めになっているみたいです。
生瀬の交差点からは進入できません。おそらくは、台風の影響と思われます。
で、ここまではただの交通情報なのですが、この道を通る阪急バスも迂回運行をしています。

具体的には、生瀬の停留所を発車直後方向幕を「阪急バス」にして176号線を北上します。
途中の停留所には止まらず、一旦下山口の方まで行ってから元の道で復帰しているようです。

三田へ用事があった私は生瀬橋でこのバスの後ろになってしまい、停留所で抜けるだろうと
思っていたのですが、結局ノンストップで走り、抜けたのは北六甲台の入り口を過ぎて2車線
になってからでした。

Naiki さん こんにちは。
阪急田園バスとは、旧西谷バスです。エリアは宝塚北部です。
詳しくは、かもねぎさんがこのホームページ書いていると思います。
さて、この間新聞を見ているとこの阪急田園バスが乗務員を募集していました。
勤務地を見るとなんと”向日町”ではありませんか。
このことから、判断すると阪急バスも不採算路線は分社化という流れに乗ってしまうのかな、
と思ってしまいました。



0257
--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ベジタブル  投稿日:10月23日(金)00時32分26秒

> 勤務地を見るとなんと”向日町”ではありませんか。
京都市バスが右京区の不採算路線を阪急バスににアウトソーシングする、と
いう新聞記事を以前見たので、その関係でしょうか?

> 発車直後方向幕を「阪急バス」にして
以前、千里中央から阪大病院に行くとき、中央環状線が大渋滞していたらしく、
同様に途中から方向幕を「阪急バス」に変えて千里ニュータウン内をノンストップで走ったことがありました。



0258
--------------------------------------------------------------------------------
リゾ鳴尾浜無料シャトルバス 投稿者:RIC  投稿日:10月23日(金)01時57分54秒

リゾ鳴尾浜の無料シャトルバスが時刻改正しているようです。
10月1日から従来の1日15便から17便に増便し、さらに
武庫川団地中央の他にも新たに「西宮東高校前」にも停車するようになったとか。
・・・・ちなみに西宮東高校は僕の出身校だったりします(笑)

以上は、「みなさまの足、阪神電車11月号」の記事からの抜粋です。

それから9月1日から(だったと思います)、神戸市バスの36系統阪急六甲の
鶴甲団地行きの乗り場が駅の南側から北側(さくら銀行向かい側)に移設されています。
今までの場所はとにかく不便で利用者(神大の学生たち?)から不満が出てました。



0259
--------------------------------------------------------------------------------
リゾ鳴尾浜 投稿者:ショーケン  投稿日:10月25日(日)04時05分04秒

>武庫川団地中央の他にも新たに「西宮東高校前」にも停車するようになったとか。

と言うことは今までのように野球などの開催で甲子園筋と臨港線が
大渋滞していた場合、運転士の判断で国道43号線への迂回コースが
使えなくなってしまいますねぇ。

阪神甲子園球場周辺が渋滞してしまうのは、大阪方面からのタクシーが
大挙として集まり、片側2車線ある道路の1車線を客待ちタクシーが
占拠してしまうせいですが、あれなんとかしてほしいね。邪魔で仕方ない。



0260
--------------------------------------------------------------------------------
神戸市営のノンステップ 投稿者:寺本 和生  投稿日:10月25日(日)17時59分26秒

おたずねですが、神戸市バスの中央と垂水に日産の
ノンステップバス(KC−UA460MAM)が入り
中央のは、401(神戸200か・・97)で7系統
に、垂水のは782(神戸200か・・96)なんですが
垂水の分の運行路線をご存じの方は教えていただけないでしょうか。
お願いします。



0261
--------------------------------------------------------------------------------
阪急バススルッとKANSAIエリアさらに拡大 投稿者:まる  投稿日:10月25日(日)19時26分58秒

  川西能勢口駅構内のポスターによると、さらに以下の営業所でも
スルッとKANSAIが利用出来るようになるようです。 

●平成10年12月1日から
  西宮営業所
   西宮市内線、武庫川線、夙川台線
  宝塚営業所
   宝塚市内線(逆瀬川線、甲山線、光が丘線、中山台線)
   宝塚すみれが丘線、宝塚山手台線
●平成11年1月8日から
  千里営業所
   豊中市内線、東泉丘線、千里ニュータウン線、阪大病院線、
   吹田市内線(一部を除く)、如意谷線、箕面中央線、
      千里茨木線(一部を除く)



0262
--------------------------------------------------------------------------------
未確認情報 投稿者:きゅう  投稿日:10月25日(日)23時28分11秒

友達が言ってた話なのですが、山陽バスに、191系統というものが出来るそうです。
路線は、舞子駅を出て、西岡橋のあたりで曲がり西なんとかホームかセンターか何かを通って、
舞子駅に戻る、循環路線らしいです。
友達の話だと、「バスの中の広告に告知してあった」というのですが・・・
よくよく考えると、舞子駅より西を通れば完全に明石市に入ってしまい、料金体系も変わるだろうし、
系統番号も、なぜいきなり191まで飛ぶのかわけ分かんないし・・・
誰か、他にもこの情報確認された方いますか?
http://www.ceres.dti.ne.jp/~kyutyan/index.htm



0263
--------------------------------------------------------------------------------
垂水の新路線 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:10月25日(日)23時34分23秒

》おたずねですが、神戸市バスの中央と垂水に日産の
》ノンステップバス(KC−UA460MAM)が入り
》中央のは、401(神戸200か・・97)で7系統
》に、垂水のは782(神戸200か・・96)なんですが
》垂水の分の運行路線をご存じの方は教えていただけないでしょうか。

垂水のほうは多聞台の系統10月28日から時刻が改正されるのですが
その関係でノンステップバスが走るのかもしれません。
そのあたりはまだ未調査です。

平成10年10月28日から、西部在宅生涯福祉センターへのバス路線の新設。

121系統 学園都市駅前〜西部障害者センター〜学園都市駅前(循環)
【市バスが運行】

191系統 舞子駅前〜西部障害者センター〜舞子駅前(循環)
【山陽バスが運行】

定期券などの取り扱い・・・
53系統の定期券及び回数券で利用可。定期券は53系統で発売。

ノンステップバス運行とは書いていないのですが、恐らく、ノンステップバスが
運行するのではとみていますが、どうでしょうか。
垂水・学園都市方面の方、当日たしかめてください(^_^;)



0264
--------------------------------------------------------------------------------
自己レス 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:10月25日(日)23時47分44秒

》平成10年10月28日から、西部在宅生涯福祉センターへのバス路線の新設。

訂正!「西部障害福祉センター」です。

》友達が言ってた話なのですが、山陽バスに、191系統というものが出来るそうです。

でもなんで121と191なんでしょうかね〜。
系統番号って、どういう決め方するのでしょうか。



0265
--------------------------------------------------------------------------------
RE*迂回運行 投稿者:譲治  投稿日:10月28日(水)00時29分34秒

こんばんは。いつも楽しく拝見させていただいておりました。

>176号線生瀬から蓬莱峡・舟坂を抜けて有馬へ至る道が、今週から通行止めになっているみたいです。

ふと、15年ほど前の台風による大雨のことを思い出してしまいました。

その台風のあとの大雨によって、生瀬の太多田橋から蓬莱峡・有馬へ行く県道沿いに
あった採石場が土砂崩れを起こし、採石場の従業員が生き埋めになると言う災害が
ありました。
この災害で、県道が通行止めになったのは言うまでもなく、国道176号線の生瀬付近でも
路肩が崩れ、当時まだ非電化・単線であった国鉄福知山線も武田尾あたりの土砂崩れと
武庫川の増水のために運休、中国道も通行止。新開地からの神戸電鉄も休止とのことで
わが自宅のあった三田への足が完全に寸断されていて陸の孤島に。
本当に大変なことになってしまいました。

その時、宝塚からの阪急バスが生瀬までは運転されていて、生瀬から歩いて次の
「木ノ元」停留所まで行くと、木ノ元から下山口・有馬方面のバスが出ているとのこと。
木ノ元停留所からは山口営業所行き、有馬行き、有馬を経て舟坂行きとバスが出、
生瀬から木ノ元まで歩いてきた乗客を次々と乗せて出発していきました。
当時三田に住む私も木ノ元バス停から下山口まで阪急バスに乗り、下山口から
家族の迎えの車で大阪から3時間以上かけてようやく自宅にたどり着いたときは
ホッとしました。
あのとき、途中区間は止まっていても、他の鉄道が止まっていた中、バスを走らせてくれていた
阪急バスにとても感謝しました。

今は一家で東京に転居し、宝塚も三田も10年近くご無沙汰してます。
震災直後、神戸には行きましたが。三田のほう、ニュータウン化してずいぶんと
変わったでしょうね。神姫バスや神鉄バスが懐かしいです。そして西谷バスもありましたが
これは阪急田園バスになってしまったんですね。昔住んでた家を見に三田へ行きたいです。

ではでは



0266
--------------------------------------------------------------------------------
垂水のノンステップバス 投稿者:TAKA  投稿日:10月28日(水)17時43分19秒

原付ではるばる学園都市へ行ってみました。
たしかに121系統でノンステップバスが運転されていました。

学園都市発の時刻は以下の通りです。
【平日】8:59 9:52 10:57 14:05 15:15 16:20
【土曜】8:48 9:52 10:46 13:56 15:07 16:17
【休日】8:45 9:58 10:57 14:16 15:14 16:13

121系統は1日6便だけで、すべてがノンステップバスでの運行のようです。



0267
--------------------------------------------------------------------------------
時刻改正 投稿者:TAKA  投稿日:10月28日(水)17時43分55秒

それから神戸市バスの時刻改正情報などです。

41系統の路線変更・・・・

吉田町1丁目から和田岬、新開地、夢野2丁目を経由して平野へ至る路線で
たしか平日の朝と夕方にしか走っていなかったと思いますが、これが
湊川公園西口−平野間の運転を無くして吉田町−湊川公園西口間に短縮されます。

また、和田岬から3系統の一部が地下鉄長田駅止になります。

以上、実施日は11月1日からです。

さらに11系統は、11月7日から土曜ダイヤで改正があり、若干の増便があります。あの路線は
結構混雑してましたからね。



0268
--------------------------------------------------------------------------------
三田の神姫バス 投稿者:TAKA  投稿日:10月28日(水)18時15分24秒

>ふと、15年ほど前の台風による大雨のことを思い出してしまいました。

その台風のことは知りませんが、今年の台風では兵庫区で起きた水害で大変だったみたいですね。

>今は一家で東京に転居し、宝塚も三田も10年近くご無沙汰してます。
>震災直後、神戸には行きましたが。三田のほう、ニュータウン化してずいぶんと
>変わったでしょうね。神姫バスや神鉄バスが懐かしいです。そして西谷バスもありましたが
>これは阪急田園バスになってしまったんですね。昔住んでた家を見に三田へ行きたいです。

実は、僕の家は三田市のフラワータウン(狭間が丘ってところ)なのです(^^)

我が家が三田の今の場所に越してきたのはちょうど10年前の春で、この地域は
三田のニュータウンの中でも比較的早く開発されたところでした。
だからわりと新しいウッディタウンやカルチャータウンに比べたら、ところどころで
老朽化したところが出始めてきてます(^^;

この地域を走っているバスはご存じ神姫バスで、三田駅とフラワータウンを結ぶルートが
いくつかあります。神鉄の公園都市線も走ってますが、三田へ行くならバスのほうが便利で
運賃も少し安かったりします。(電車は290円、バスは270円です。)

また、フラワータウンには篠山や柏原方面から来る特急バスも停車するので
これを利用したら神鉄と変わらない運賃で時間は神鉄より早く三宮に行けます(^^)
(神鉄で新開地経由なら1時間以上かかって最低2度の乗り換えが必要790円、
バスは48分、乗り換え無しで800円です。)
神姫バスは神鉄との競合の関係から三宮−三田間で割安にしているそうです。
もっと本数が多ければ便利なのですが1日10往復だけです。

ところで神姫バスが10月からフラワータウンやウッディタウン内に降車専用の停留所を
新設したって話題はこちらの掲示板にも出てましたが、午後8時以後のバスしか
止まらないのはどうしてなんだろう??
終日停車、乗降車扱いにしてもいいと思うんだけど。



0269
--------------------------------------------------------------------------------
回数券ネタ 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:10月28日(水)20時47分07秒

回数券ネタのページ見た方から、いくつか情報と間違いの指摘が
メールであったのでここで紹介しておきます〜。

まず、訂正。

神戸市バスですが、市バス単独の綴り式回数券は廃止した・・・と
しましたけど、そうではないそうで、まだあるそうです。
ただし、売られている地域が限定されていて、三宮や神戸駅など
神戸市街地では売られておらず、北神地区(岡場)でだけ
売られているそうです。

200円券11枚綴り2000円、23枚綴り4000円の回数券、
100円券11枚綴り1000円、23枚綴り2000円、
そして、グリーン回数券(昼間割引)200円券13枚綴り2000円、
28枚綴り4000円、100円券13枚綴り1000円と、これだけ。

これらの回数券は岡場駅の神戸電鉄定期券売場で売られているそうです。
回数券と同時にカードも売られてますが、北神地区の60,63,67系統では、
カードを使う人より回数券を使っている人のほうが多いとか。
(北区有野台の沢さんより)

それと共用回数券。

神戸市バスと共同運行している路線では、すべての区間で共用回数券が
あり、山陽バス共同運行区間以外の路線では、昼間お徳用券もある
ようです。
これらは、三宮駅、神戸駅の市バス定期券売場でも購入できるそうです。

(以上、西宮太郎さんと、北区のikeさんからの情報)


また、西宮太郎さんからの情報では、姫路市バスと神姫バスは、姫路
市内で神姫バスと姫路市バスが同じルートを走っている区間に限り、
相手の会社の回数券が利用できるという便利なサービス?を
しているそうです。

それから阪急田園バスでは、親会社の阪急バスの回数券で乗車で
きるそうです。阪急田園バスと神姫バスの共用区間では、姫路の場合と
同じで相手方の回数券を利用できるとか。

ん〜奥が深いです。



0270
--------------------------------------------------------------------------------
日交バス 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:10月28日(水)20時47分46秒

》日野KC-RJ1JJCKはワンステップバスをベースとしたツーステップバス
》(都営バスのらくらくステップバスと同じ)です。

すいませんでした、手元の写真(原版)よく見たら「低床」となってました(^_^;)
あとで変更しておきます〜。

》これまで日本交通は鳥取県内の一般乗合バスの赤字をタクシー・貸切バス・高速バスの
》黒字で補填していました。
》しかし、智頭急行の開業で高速バスが赤字に転落、

本当に客が減ったなと感じました。
かつては山陰特急バスと言うとどの便も最低2台運行で満席状態だったのですが
平日には1台だけで運行してる便もあるんです。
三ノ宮発着便は、空席が多い状態ですし。

》高速バスのうちツーマンだった山陰特急バスをワンマンに切り替える予定です。

そういえばここ4〜5年ほど車掌のアルバイト募集記事って見たことが
なかったですね。
車掌は男性だったのですが、ここ数年前から車掌は女性になってますね。
あの女性車掌は日交のバスガイドなのでしょうか?

車掌さんの検札の時、一人一人、予約で伝えた名前で呼んでくれるところが
他社と違ってよかったんですけどね。
「●●様〜、お降りは▲▲ですね。ありがとうございます。」みたいな。
こういうのがなくなってしまうのですね。



0271
--------------------------------------------------------------------------------
丹波篠山 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:10月28日(水)20時48分15秒

》西日本ジェイアールバス本篠山駅(篠山支所)が寂れているのは、
》JRバスが篠山口駅ー本篠山ー城東日置ー福住ー園部(園篠本線)以外の
》すべての路線を神姫バスに移管する方向で検討されていたものです。
》これは、昨年かおととしかに神姫バスが移管にほぼ同意したのですが、
》その条件が篠山地区全路線の移管であったために、JRバスが雇用の面から
》移管を断念したものです。

そのうち、篠山地区(多紀郡)の神姫バスも神姫バス本体から分割して
別会社になってしまうかもしれないので、そこでまた移管問題が浮上するかも
しれませんね。

》あと、篠山口駅については、篠山駅への改称は正式に決定しているわけでは
》ありませんが、地元自治体もJRも篠山町の玄関口が「口」駅では不自然な
》ためと、JRも改称で篠山が近いイメージを与えるものであると思っている
》ものです。JR篠山口鉄道部という乗務員グループはしっくりきませんし。

篠山口みたいな主要駅の駅名を変えるだけで2000万円が必要になって
これは原則として地元負担らしいです。

》あと、時期は未定ですが、篠山口駅〜篠山線の中野〜宇土観音間に新停留所
》ができるもようです。これは近くのショッピングセンターへの最寄りの停留所
》がない(この区間は1キロ以上ある)ことから設置されるものとみられます。

去年、バスターミナルが西口に移設されてルートが変わってますよね。
そのせいで距離が離れてしまったのですけど、たしかに離れすぎてました。
私は今年の春、篠山口駅から篠山まで実際に歩いて実感しました。



0272
--------------------------------------------------------------------------------
昔昔の市バス 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:10月28日(水)20時48分54秒

》はじめまして。神戸市灘区出身で、今は東京に住んでいる者です。
》懐かしいネタが多いので感激しました。

懐かしいネタだったらいくつでも出せますよ〜。

》>JR六甲道駅前からHAT神戸経由三宮方面へ運行されています。
》僕が学生だった頃、六甲道から桜口、脇浜、三宮駅前を通って
》貿易センターへ行く系統(17系統)がありましたが、そのルートと
》ほぼ同じコースをたどっているのでしょうか?

別の方が書かれてますが、六甲口から阪急王子公園まで山幹経由ですね。

》先述の17系統は、20年ほど前まで神戸駅まで走っていました。
》今では考えられない長距離路線もあったりで、昔の神戸市バスが懐かしいです。

神戸駅まで走っていたのは人から聞いただけで見ていないのですが
京橋行きとかあった記憶があります。ちなみに外大前(今の高羽町)から
出てました。

神戸駅のバスターミナルには、ずいぶんと昔の(昭和45年頃?)の
のりば案内がさび付いて残ってるんですけど、それを見てみると、
現存してない、知らない系統も出てますよ〜。
興味ある方は、探してみてください。85系統のりばの近くにあります。



0273
--------------------------------------------------------------------------------
市町村合併 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:10月28日(水)20時49分28秒

》はじめまして。人口700人の村役場のにーちゃんです。

こんにちは。人口700人の村役場って、すごいですねー。
奈良県でしょうか?野迫川村か大塔村ってところでしょうか〜?

》さて、兵庫県内ではいよいよ自治省の鳴物入りで「平成の大合併」が
》行われるようですが、それに伴うバスの事でお聞きします。
》 旧の町役場から新町役場へのシャトルバス等の交通対策は
》どのように行われるのでしょうか。たとえば町が自家用
》(or民間の貸切扱)で「無料町内循環バス」を運行するのか、
》駅から各新支所を廻るよう、乗合バスを再編するのか、はたまた
》乗合タクシーで経費節減ながら利便を維持するのか……等。

新しい篠山町の場合、西紀町で町内から役場へ行く町内無料バスのサービスが
あった記憶があるのですが、どうでしたか。で、それは新篠山町になっても、
旧西紀町のみで残るそうで、他の旧町(篠山や丹南など)では行わないって
ことを聞いたことがあります。
ということで合併後、地域格差が出てしまうようです。
ちなみに水道料金は、4町の中で最も安い料金の水準になるそうです。

》結構兵庫県内なんて「村」がないし、1万人以下の町もほぼないし、
》それぞれ面積もそこそこあるので合併しなくてもいい、と思うのですが……

市町村合併って言えば、埼玉県ではでっかい合併が出ますね〜。
浦和・与野・大宮の3市合併。

市町村の合併って住民の利害が絡んでしまうので、計画してもうまくいかない
場合があるようで、多紀郡の4町合併もずいぶん前から話が出ていて
うまくいかなかったそうです。

》むしろ某N県なんて盆地に市町村がひしめき、2車線しかない道路を30分走っただ
》けで10の市町村を通過するような…こっちの方が合併した方がいいんじゃないか…と
》思うのですかねぇ…

O寺あたりですね(^_^;)たしかに思います。

先述した町の無料バスですが、たいていはマイクロバスですけど、
神崎郡大河内町の無料バスは、観光バス的な中型バスでした。
あっこは関西電力の水力発電所(日本最大の揚水式発電所)ができてから
税収にも恵まれて、人口5千人ほどなのに町役場もすごく立派です。



0274
--------------------------------------------------------------------------------
神戸のノンステップ 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:10月28日(水)20時49分52秒

》おれ>
》2.3扉である(これはUDの専売特許)
》こう書いたんですけど、今日発売のRJを見たところ、三菱にも三扉車が
》ありました・・・・・・。
》#知らなかった・・・・・。

先日乗った名古屋の市バスの3扉、たしか三菱だった気がしていたので、
私のほうが間違ってたのかと思ってしまいました(^_^;)

》でもあの顔からして、UDであるのは間違いないと思います。
》#これ間違っていたらどうしよう・・・・・・。(;_;)

ご安心ください。間違ってはおられませんでしたね(^^)



0275
--------------------------------------------------------------------------------
 迂回運行(第二報) 投稿者:臨時快速  投稿日:10月29日(木)00時11分31秒

皆さん、こんばんわ。

 先日、ご報告した迂回運行ですが、今週から道路の復旧にあわせ解消されております。
火曜日に蓬莱峡を通った時には、交互通行の区間が残っているものの、バスの運行には
さほど影響ないようです。通行規制の原因はやはり土砂崩れで、現場付近では今も生々しい
傷跡を見ることができます。

 関係ない話ですが、先日デリカのスターワゴンを運転する機会があったのですが、
運転席が前輪の前にある、いわゆる1BOXタイプなので前景がスライドしていくような
独特の曲がり方がバスそっくりでした。さらにアイポイントも高いので、その日一日は、
”模擬バス運転手”の気分を味わえることが出来ました。

ではでは。



0276
--------------------------------------------------------------------------------
廃車バス 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:10月29日(木)07時11分28秒

》廃車の回送らしきものを国道173号線(池田〜多田〜平野〜)で見ました。
》方向幕は取り外され、車番や「阪急バス」の表示もすべて塗りつぶされていました。
》リアウィンドウに貼ってあった広告から吹田営業所所属かな?と思ったのですが。

廃車と言えば・・・・

先日、徳島と高知の甲浦まで行ってきましたが、その途中、徳島から
室戸へ向かう国道55号線では、廃車となったバスをあちこちで
見かけました。
徳島から小松島へ行く手前あたりか、小松島市内かはわかりませんけど、
そこで、昔(と言っても10年ほど前)、私も乗ったことのある羽田空港の
ターミナル搭乗口から飛行機まで搭乗客を運ぶための空港バス、それも
廃車となった連接バスが止まってました。

さらに、もと京阪バスの路線バス車両で、どこかの一般企業が所有する
バスも見ました。KEIHAN BUSと書かれていただろう部分は白く塗られ、
行き先方向幕は外されたままで、その箇所は何も化粧直ししていないと
いう状態。方向幕外されたままだとバスって無惨な姿ですね〜。
それで道路を走ってるのはちょっと・・・って気がしました。

見かけた場所は徳島県の牟岐町でだったんですが、そのバスは停車して
いたし、写真を撮るチャンスはあったのに写さなくて残念。



0277
--------------------------------------------------------------------------------
北神の神戸市バス 投稿者:TAKA  投稿日:10月29日(木)23時29分15秒

>神戸市バスですが、市バス単独の綴り式回数券は廃止した・・・と
>しましたけど、そうではないそうで、まだあるそうです。
>ただし、売られている地域が限定されていて、三宮や神戸駅など
>神戸市街地では売られておらず、北神地区(岡場)でだけ
>売られているそうです。

なるほど、それで納得しました。と言うのも北神地区の市バスのうち
系統番号は忘れましたが岡場駅から藤原台南町を走るバスって
なぜか神戸市バスの観光車両が使われているのです。
三ノ宮−しあわせの村の直行の観光バスと同じです。

たしか運賃箱にカードリーダーがついていなかったはずだったし、
カード利用者はどうするんだろうと疑問に思ってましたが、そのために
回数券があるんだなぁと今わかりました。

しかしどうしてこの系統では観光車両が使われているのでしょうか?



0278
--------------------------------------------------------------------------------
阪神バス新車 投稿者:カッチン  投稿日:10月30日(金)22時54分40秒

はじめまして。
いろんなサイトを巡ってみましたが、どこも阪神バスのネタが
出ないのはどうしてでしょう?
そんな中、こちらに来て阪神バスの写真が入ってるのを見て感激しました(^_^)

でも掲示板は阪神バスの話題が少ないみたいなのでちょっとネタ振りします。

さっき学校帰りに芦屋の国道43号線で阪神バスの新車を2台見ました。
恐らく魚崎の陸運局でナンバープレートの交付を受けて尼崎に回送される
バスだろうと思います。

車番は409−1011、410−1011の2台。
車種は阪神バスに多い日野ブルーリボンです。
1011って言うのは平成10年11月って意味ですね。
来週頃から営業運転開始するでしょうか?



0279
--------------------------------------------------------------------------------
廃車と言えば・・・ 投稿者:常磐貴男  投稿日:10月31日(土)07時20分07秒

はじめまして。

>さらに、もと京阪バスの路線バス車両で、どこかの一般企業が所有する
>バスも見ました。KEIHAN BUSと書かれていただろう部分は白く塗られ、
>行き先方向幕は外されたままで、その箇所は何も化粧直ししていないと
>いう状態。方向幕外されたままだとバスって無惨な姿ですね〜。

いつも阪急西宮北口駅まで自転車で行き、南方まで阪急通勤している者です。
その自転車通勤コース上には阪急バス西宮営業所があるのですが、
数日前から営業所内に廃車になった阪急バスが止まったままになってます。
ナンバープレート、行き先方向幕、車体正面のHの紋章もすべて外され、
車体番号、阪急バスと書かれていた文字類すべて消されていました。
だから車番その他はわかりません。行き着く先は解体でしょうか?

それからRICさんへ私信、僕も西宮東高校出身です。(^^)
常磐貴子の1つ上の学年でした。



0280
--------------------------------------------------------------------------------
以前私が投稿した記事の訂正・補足 投稿者:walking  投稿日:10月31日(土)16時21分08秒

以前、私が投稿した記事について、一部補足・訂正します。
補足 「しまねバスカード」は島根県(隠岐を除く)・鳥取県(伯耆地方のみ)の各事業者(一部を除く)で共通に使用できます。
現在は米子・松江地区で使用できますが、年内に倉吉・出雲・大田・浜田・益田地区でも使用できるようになります。
使用できるのは日本交通・日ノ丸自動車・一畑電気鉄道・松江市交通局・中国ジェイアールバス・石見交通の6事業者です。
(仁多交通・平田市営・温泉津町営・桜江町営・六日市町営などには使用できません。)

訂正 一畑電鉄はいすゞ・日デが主体ですが、その後の調査で日野リエッセも在籍していることが判明しました。
このバスは安来周辺の「尼子ロマン周遊バス」に使用されています。
また、93年までは少数ながら高速・貸切に三菱も導入していました。

補足 日ノ丸自動車の低床バス(KC-RJ1JJCK改)は倉吉営業所にも在籍しています。ただし、鳥取営業部(フォトギャラリーの写真を参照)
とは一部異なります。鳥取にはない後面方向幕・カードリーダー(準備工事)
が装備されています。
また、米子支店には、ワンステップバス(KC-HU2MLCA・KC-RJ1JJCK)が在籍しているようで、中扉は4枚折戸だと思われます。
(鳥取・倉吉は2枚折戸)カードリーダーを装備しています。

補足 日本交通・日ノ丸自動車はかつて鳥取・倉吉にも大型乗合車を導入していましたが、94年以降は米子のみとなりました。



0281
--------------------------------------------------------------------------------
分社化のうごき 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:10月31日(土)23時27分18秒

》さて、この間新聞を見ているとこの阪急田園バスが乗務員を募集していました。
》勤務地を見るとなんと”向日町”ではありませんか。
》このことから、判断すると阪急バスも不採算路線は分社化という
》流れに乗ってしまうのかな、と思ってしまいました。

京都府内の阪急バスの分社化・・・あり得ますね〜。
数年先には、そうなるのかもしれませんね。
あと、能勢営業所内の路線とかも考えられそうです。

もし仮に分社化した場合は、どういった社名になるでしょう〜?
京都阪急バスとか、能勢阪急バスとかになるんだろうか(笑)



0282
--------------------------------------------------------------------------------
阪急廃車バス 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:10月31日(土)23時29分08秒

》その自転車通勤コース上には阪急バス西宮営業所があるのですが、
》数日前から営業所内に廃車になった阪急バスが止まったままになってます。
》ナンバープレート、行き先方向幕、車体正面のHの紋章もすべて外され、

ということなのでサティへ買い物に行ったついでに見てきました。
ありましたねー。写真撮ってみました。
しかし、なんでここに止まってるんでしょ?
http://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/bus/pic/hankyub.jpg



0283
--------------------------------------------------------------------------------
廃車ネタ・阪神バスネタいろいろ 投稿者:カフェイン  投稿日:11月02日(月)00時08分27秒

バスの廃車で思い出したことが一つ。
最近は見ないのですが、芦屋市の芦屋浜営業所から東へ少し行った場所に、
(新浜町のバス停近く)阪急バスの廃車となる車両がよく止まっていました。

阪神バスに関して・・・
阪神バスが話題に出ないのは、やっぱり話題性に欠けるから?
コレと言った特徴がないし、斬新なスタイルの車両が入っているわけでもないし、
路線もパッとしないですね。
ノンステップバス導入やハイブリッドバス導入すれば注目されるんだろうけど。
阪神バスではカード導入計画がないそうですが、周辺のバス事業者がすべて
カード化することになっているのだから阪神も入れるべきですよね・・・。



0284
--------------------------------------------------------------------------------
RE阪神バス・その他 投稿者:RIC  投稿日:11月02日(月)12時55分55秒

こんにちは〜。今日は職場のお昼休みモードです(笑)

>それからRICさんへ私信、僕も西宮東高校出身です。(^^)
>常磐貴子の1つ上の学年でした。

僕は常磐貴子の4つ上の学年になるんです。だから彼女の現役高校生時代は
知らない・・・と言いたいところですが実は妹が常磐貴子と同じ学校(東高校)で
同じ学年でした。クラスは違ってたようですが妹の卒業アルバムには常磐貴子も
バッチリ出てます。僕はそれをコピーして友人や職場の同僚に見せびらかしてました^^;

関係ない話ですいません。

>阪神バスに関して・・・
>阪神バスが話題に出ないのは、やっぱり話題性に欠けるから?

高校生の頃まで浜甲子園団地に住んでいたから阪神バスにはよく乗りました。
こちらに収録されている時刻表を見てみると、あの頃に比べたら朝のダイヤで
少し減ったようですね。前は7時台〜8時台はずっと3分間隔ほどで走っていたのに
今は平均で4分間隔なんですね。

小学生の頃、その当時は西宮市役所南側にあった図書館通いするのに阪神尼崎から
臨港線を通って浜甲子園、今津を経由する阪神西宮行きのバスにもよく乗ったものです。
昼間は30分間隔で走ってましたが今は1日3本になってます^^;
震災からしばらくは休止していたんですね。これはこのページの記述を読むまで
全然知りませんでした。

やっぱり路線バスのネタって地元の人にしか情報が伝わらないってのがあるようで
神戸に引っ越してからは阪神バスのことなんてほとんどわからなくなりました。

>ふと、15年ほど前の台風による大雨のことを思い出してしまいました。
>その台風のあとの大雨によって、生瀬の太多田橋から蓬莱峡・有馬へ行く県道沿いに
>あった採石場が土砂崩れを起こし、採石場の従業員が生き埋めになると言う災害が
>ありました。

この大雨のことはよく覚えています。土砂とともに押し流された採石場の人々の死体が
武庫川の下流や神戸港まで流れ着いてました^^;
武庫川が氾濫しかかって堤防すれすれまで水がくるという大水害。
西宮市の塩瀬町に兵庫県の手でダムを作るという話が浮上したのも、
この大雨による水害が発端でした。ダムができると武田尾温泉あたりが
水没してしまうらしいです。

最後に阪神バスネタとは、ちょっとだけ関係あるネタを・・・・

阪神西宮駅南口の再開発計画が具体化したようです。
現在の北口のバスターミナルの他に、南口にも駅前広場を作って、そこにも
バスターミナルができるそうです。西宮浜へ行く路線が南口のターミナルから
発着するようになるらしく、完成予定は2004年と、まだまだ先です^^;



0285
--------------------------------------------------------------------------------
 町村合併&回数券 投稿者:まる  投稿日:11月02日(月)13時17分06秒

まる@某N県出身です。

かもねぎさんは書きました。
> 》むしろ某N県なんて盆地に市町村がひしめき、2車線しかない道路を30分走っただ
> 》けで10の市町村を通過するような…こっちの方が合併した方がいいんじゃないか…と
> 》思うのですかねぇ…
> 
> O寺あたりですね(^_^;)たしかに思います。

 その周辺の町村を全部合併して一つの市になろうという計画がある
ようです。数年前、大手新聞の地方欄や地方紙で取り上げられていま
した。ただ、最近どうなったのかは不明です。すでに一つの町単独で
市制施行してしまった町も出てしまいましたし。

 ところで、回数券の話が出ていましたが、阪急バスの場合、回数券
は金券式でどの区間でも使えるというものなのでしょうか?最近「趣
味で」阪急バスをよく乗るようになったので、3ヶ月有効なら回数券
にしようかなと思っています。



0286
--------------------------------------------------------------------------------
阪神バス・時刻表に出ていなかった路線 投稿者:西宮っ子  投稿日:11月02日(月)19時36分31秒

こんばんわ

浜甲子園団地を経由するバスで時刻表には出ていなかった青い方向幕「浜甲子園」表示の
バスが走っていたのに、なくなってしまったのはいつ頃からでしょうか?

阪神甲子園を出ると浜甲子園団地系統と同じように阪神パーク南から鳴尾東高校前を経て
団地第一、第二、第三と止まって、厚生年金スポーツセンターを出ると違うルートで
直進して浜甲子園に来て、そして九番町、阪神パーク前と回って阪神甲子園に戻るバスでした。

時刻表には出ていないバスと言えば他には阪神西宮から夙川学院ゆきのバスも走っていました。
その臨時バス専用となる夙川学院バス停は今もありまして、でもここ10年ほどそのバスが
走ってるところを見たことがありません。そのバスは今も運転しているのでしょうか?

コースは山手西回りと同じで阪神西宮を出ると西宮戎、常盤町と止まり、満池谷経由で獅子ヶ口まで
行きますが、普通の山手西回りだと阪急の踏切の手前で右折するものが、そのバスは直進して
阪急の踏切を渡り、次の信号を左折してすぐのところの降車専用停留所で夙川学院の生徒を
降ろしていました。
この風景は10数年前にはよく見ましたが、ここ10年間ほどこの周辺を車で走っていても
その風景には出会いません。なのにバス停は今もあるので走っているのかなぁと思うのですが
実際のところはどうなのでしょうか?



0287
--------------------------------------------------------------------------------
徳島−淡路島(津名港)線について・・・ 投稿者:EDDY  投稿日:11月02日(月)23時43分16秒

今月11月10日から、以前まで大活躍していた徳島−淡路線が廃止、減便されます。
廃止路線は、徳島−鳴門−(鳴門公園)−福良の準急が全便廃止。
減便路線は、徳島−本四撫養(鳴門)−津名港の淡路特急(淡路急行)。
よって現在の16往復から4往復減便され12往復となり、淡路線は徳島バスがダイヤ改正するようです。
減便の問題は、淡路島南淡町との折り合いなどで長引いていたようです。



0288
--------------------------------------------------------------------------------
阪神バスネタ 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:11月02日(月)23時54分42秒

カッチンさん、はじめまして

》はじめまして。いろんなサイトを巡ってみましたが、
》どこも阪神バスのネタが出ないのはどうしてでしょう?

カフェインさんも書いてますが、地味だからかも(^_^;)

》そんな中、こちらに来て阪神バスの写真が入ってるのを見て感激しました(^_^)

ん〜、そんなんで感激されるんでしたら、いくらでも入れますよ(ォィォィ)
阪神バスネタとしては、他のサイトに比べると多く出ていたほうだと思うんですけどね。
神戸市バスや阪急、神姫の影に隠れてしまうのは事実です。話題性がないですし。

それと以前とある方からメールで問いただされたことなのですが、阪神バスのページ、
しばらく休止してます(^_^;)ちゃんと整備してから公開しようと思うので、
来年までお待ちください。

それとRICさん・・・
尼崎から西宮への臨港線経由のバス、昔は(20年近く前)30分間隔でしたね〜。
私も小学生の頃はよく乗りました。(中学に入ってから乗ったことない)
それが15年ほど前に60分間隔になって、しまいには今のように。

15年ほど前まで、尼崎市バスも阪神尼崎から臨港線を通って
甲子園競輪場前まで西宮市内に乗り入れてました。この区間を競合する
阪神バスと尼崎市バスとを合わせると、1時間に4本、ラッシュ時には
1時間に6本のバスが走っていたのですが、今は1日3本。悲しすぎる。

昼間しか走っていないから確かめられないんですが、客、乗ってます?



0289
--------------------------------------------------------------------------------
回数券 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:11月03日(火)00時08分22秒

》> O寺あたりですね(^_^;)たしかに思います。 
》その周辺の町村を全部合併して一つの市になろうという計画がある
》ようです。

それは知りませんでした。
兵庫県内で、地理的に合併させてしまえ〜と思えるような市町は、
加古郡稲美町と播磨町→加古川市に合併
揖保郡太子町→姫路市に合併
揖保郡御津町・揖保川町→龍野市に合併
城崎郡城崎町→豊岡市に合併
川辺郡猪名川町→川西市に合併

こんな感じでしょうか。まあ実施は難しいでしょうけど。
こう書くと、地元の人に怒られてしまうかな。すいません。

》ところで、回数券の話が出ていましたが、阪急バスの場合、回数券
》は金券式でどの区間でも使えるというものなのでしょうか?

阪急バスは金券式で、「とりあえず」有効期限は無期限で、「とりあえず」
一般路線の全線で乗れます。
有馬−梅田の高速バスでは一般区間から乗っても使えないようです。
神姫バスでは西脇便の高速でも使えるのにな・・・。

有効期限は、とりあえず・・としたのは、運賃改定があると、従来の
最低区間の回数券が暫定期間をおいて使えなくなってしまうからです。
たとえば、現在の最低区間の運賃は150円ですが、これも次回、運賃改定して
仮に初乗りが160円になったとすると、3ヶ月ほどの猶予期間をおいたのちに
150円回数券は使えなくなってしまうんです。
210円区間の回数券なら当分は大丈夫でしょう。(^^)
210円券は消費税の増税分がかかって2140円します(^_^;)



0290
--------------------------------------------------------------------------------
神鉄の社史 投稿者:TAKA  投稿日:11月03日(火)01時21分21秒

阪神バスって、2,3か月に1度乗るか乗らないかなのでそれほど詳しくありませんが
遠くへ乗るほど運賃が安いなあと思います。
三ノ宮から西宮まで乗ったら250円だったし、宝塚から尼崎まで乗ったときも250円でした。

突然話がズレてしまいますが、神鉄の駅売店などで神戸電鉄の最近10年史(だったかな?)なる
社史の追加版みたいなものが4500円で売られています。買った方おられますか?
内容によっては買ってもいいかなぁと思ってるんですが見本ってないのかな。
阪急バスにもそんな社史がありますが、阪急バスの社史は市販されないんでしょうか。



0291
--------------------------------------------------------------------------------
関西学院臨時バス 投稿者:GUN  投稿日:11月03日(火)23時56分10秒

こんばんは。常磐貴男改め、GUNです。

文化の日、11月3日は、関学の新月祭のフィナーレ?に行ってきました。
甲東園から坂道を徒歩で行くのはしんどいのでバスを利用しましたが
やはり新月祭があるってことで大勢の利用者がいました。
おまけに休日には走っていない関西学院前行きのバスも臨時運転されていました。
・・・・・・
その関学止めのバスは、どこでどうやって甲東園へ折り返すのでしょうか??
上ヶ原付近にはバスが転回できるような場所がなかった気がします。



0292
--------------------------------------------------------------------------------
関学の折り返し 投稿者:きゅう  投稿日:11月05日(木)23時01分41秒

試合で、何度か関学に行った事がありますが、その時に折り返すのを見ました。
信号のないごく普通の交差点(三叉路)の角に、阪神バスの小さな待合所みたいなのがあって、
そこからおじさんが出てきて誘導して、その角を使って方向転換してました。
関学前のバス停を、バスの向かう方向にもう少し歩けば、すぐ分かると思います。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~kyutyan/index.htm



0293
--------------------------------------------------------------------------------
Re回数券 投稿者:まる  投稿日:11月06日(金)14時44分35秒

かもねぎさんは書きました。
> 兵庫県内で、地理的に合併させてしまえ〜と思えるような市町は、

 姫路市、明石市、神戸市に吸収合併されれば、その地域にもおそ
らく市バスが走るようになるのでしょうね。

> 阪急バスは金券式で、「とりあえず」有効期限は無期限で、「とりあえず」
> 一般路線の全線で乗れます。

 レスポンスありがとうございます。
 無期限で、全線でつかえるというのはうれしいです。210円券
を買えば、市内均一区間について使えますので助かります。ただ、
210円→230円→250円・・・と区間によって上がっていく
路線に乗るときには使えませんが。まさか、「210円券+残りは
硬貨で」と言うわけにはいかないでしょうから。

> 有効期限は、とりあえず・・としたのは、運賃改定があると、従来の
> 最低区間の回数券が暫定期間をおいて使えなくなってしまうからです。
> たとえば、現在の最低区間の運賃は150円ですが、これも次回、運賃改定して
> 仮に初乗りが160円になったとすると、3ヶ月ほどの猶予期間をおいたのちに
> 150円回数券は使えなくなってしまうんです。

 猶予期間の間、160円のところを150円回数券で乗れるのなら
それはそれでいいかも。



0294
--------------------------------------------------------------------------------
バスラマ 投稿者:TAKA  投稿日:11月06日(金)17時31分17秒

今、発売されているバスラマを買ってきました。
神戸市バスが特集されてます。
67系統が観光車両で運転されてることについても簡単ではありますが
書いてありました。何でも仮設住宅がある関係だとか。

これ1冊で、神戸市バスのことは少しだけ詳しくなれました(^^;

正直言うとちょっと内容に物足りなさもあるのですが(笑)
巻末には車種別在籍車両一覧も出てます。



0295
--------------------------------------------------------------------------------
 折り返しご案内 投稿者:GUN  投稿日:11月07日(土)02時05分01秒

>試合で、何度か関学に行った事がありますが、その時に折り返すのを見ました。
>信号のないごく普通の交差点(三叉路)の角に、阪神バスの小さな待合所みたいなのがあって、
>そこからおじさんが出てきて誘導して、その角を使って方向転換してました。
>関学前のバス停を、バスの向かう方向にもう少し歩けば、すぐ分かると思います。

そ・・・そんな裏技があったとわ。(これって裏技なのか・・・)
西宮市民なのに知りませんでした。
JR甲子園口でも誘導員のおじさん(おじいさんかもしれない)がバスの誘導していまして、
そのおじさんは普段はどこにいるかと言いますと阪神タクシーの詰め所におります。
仲が悪いと言われる阪急と阪神ですが昔からここに同居しておるのです(笑)



0296
--------------------------------------------------------------------------------
Re:阪急バス回数券 投稿者:すがーん  投稿日:11月07日(土)16時07分55秒

>>210円→230円→250円・・・と区間によって上がっていく
>>路線に乗るときには使えませんが。まさか、「210円券+残りは
>>硬貨で」と言うわけにはいかないでしょうから。

それが、できるのです。また、複数枚を一度に使う事もできます。
210円の回数券で230円区間を乗る場合、硬貨が20円ちょうど無く、
100円玉しかなくても、210円回数券+100円で、硬貨の分のお釣が
もらえます。但し、運賃と回数券単独の差額はお釣が出ません。(例えば1
60円区間を200円の回数券で支払ってもお釣は出ません)
私が学生時代アルバイトしていた販売所の方(阪急バスOB)が、お客さん
にそのように説明していました。

また、高額運賃の場合でも、複数枚使用や、異なった金種の組み合わせもで
きます。例えば六甲線の様に運賃730円(だったかな)の場合、730円
区間の回数券は無い(100〜360円の間で10円刻みで設定)ため、2
00円区間2冊と330円区間1冊、といった組み合わせで販売していまし
た。

同様な扱いは、他県ですが近江鉄道バス、JR九州バス、鹿児島地区各社で
も行われています。



0297
--------------------------------------------------------------------------------
通学バス 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:11月07日(土)23時11分36秒

》浜甲子園団地を経由するバスで時刻表には出ていなかった青い方向幕「浜甲子園」表示の
》バスが走っていたのに、なくなってしまったのはいつ頃からでしょうか?

これは私もはっきりとわからないのです。気がついたらなくなっていました。
震災の直後には、もうなくなってました。

》阪神甲子園を出ると浜甲子園団地系統と同じように阪神パーク南から鳴尾東高校前を経て
》団地第一、第二、第三と止まって、厚生年金スポーツセンターを出ると違うルートで
》直進して浜甲子園に来て、そして九番町、阪神パーク前と回って阪神甲子園に戻るバスでした。

もともと阪神甲子園から甲子園筋を通り浜甲子園へ行く路線でしたが、
浜甲子園団地回りにしたんですよね。浜甲子園団地経由になってからは
臨時扱いで時刻表には出ていなかった記憶があります。
今はこのバスも武庫川学院通学バスに変わってしまい、方向幕表示は
「阪神電鉄」です。

》時刻表には出ていないバスと言えば他には阪神西宮から夙川学院ゆきのバスも走っていました。
》その臨時バス専用となる夙川学院バス停は今もありまして、でもここ10年ほどそのバスが
》走ってるところを見たことがありません。そのバスは今も運転しているのでしょうか?

このバス、見たことないんですけど走ってる可能性が高いです。
というのも見に行ってみましたら、2〜3年ほど前にバス停を新しく
してるようで、走らないバスの標柱をわざわざ設置し直したりなんて
ことはしないでしょうから。>写真も撮ってみました

来週の土曜日あたり走ってるところを見に行ってみようかな?
朝8時半頃に行くと見られるかもしれませんね。
現場に行ってみて気づいたことですが、夙川学院から3キロほど山手に
行った西宮市立苦楽園中学校では、校区が広いこともあって通学バスを
西宮市内に営業所がある大阪淡路交通に頼んで運転していたのですけど、
夙川学院の近くにあった苦楽園中学の通学バス乗り場がなくなってました。
あちらはどうなっているんでしょうか〜?

苦楽園中学の横にも、それら淡路交通の観光バスが待機する駐車場が
あったのですが、今も通学バスって走っているのかな?



0298
--------------------------------------------------------------------------------
淡路−徳島減便について 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:11月07日(土)23時12分06秒

》今月11月10日から、以前まで大活躍していた徳島−淡路線が廃止、減便されます。

やっと決まったんですか〜、という感じです。
そうと決まれば、新時刻が知りたいですね。

》廃止路線は、徳島−鳴門−(鳴門公園)−福良の準急が全便廃止。
》減便路線は、徳島−本四撫養(鳴門)−津名港の淡路特急(淡路急行)。
》よって現在の16往復から4往復減便され12往復となり、淡路線は徳島バスがダイヤ改正するようです。
》減便の問題は、淡路島南淡町との折り合いなどで長引いていたようです。

徳島バスだけが減便しての改正ってことになるんですか。
ということは、現在徳島バスが8往復、淡路交通が8往復あるのが、徳島バスは
淡路交通よりも少ない4往復ってことですよね。



0299
--------------------------------------------------------------------------------
阪神バスの運賃 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:11月07日(土)23時12分31秒

》阪神バスって、2,3か月に1度乗るか乗らないかなのでそれほど詳しくありませんが
》遠くへ乗るほど運賃が安いなあと思います。
》三ノ宮から西宮まで乗ったら250円だったし、宝塚から尼崎まで乗ったときも250円でした。

そうなんですよ〜。

三宮から乗った場合・・・
上石屋まで200円(阪神電車は石屋川まで180円)
芦屋川まで230円(阪神電車は芦屋まで230円)
上甲子園まで250円(阪神電車は西宮まで260円)
難波まで270円(阪神電車は出屋敷まで280円)
阪神尼崎まで290円(阪神電車は尼崎まで280円)

ということで阪神電車と互角の運賃です。
ただし、バスは三宮から尼崎まで、スムーズに行っても1時間20分
かかります(^_^;)

震災からしばらくは、税関前〜JR西宮、阪神西宮〜阪神尼崎で分割して
運転してたので、このままこうなってしまうのかなと思ったら、見事
神戸−尼崎間の直通運転を復活したので、感激してしまいました。

昔は、梅田新道から税関前と、まさに阪神間を結んでいたようです。
(この時代のことは私、知りません)



0300
--------------------------------------------------------------------------------
続・回数券ネタ 投稿者:かもねぎ〜  投稿日:11月07日(土)23時14分52秒

》姫路市、明石市、神戸市に吸収合併されれば、その地域にもおそ
》らく市バスが走るようになるのでしょうね。

もし仮にそうなったとしても、既存の民営バスのエリアがあるので、
そう簡単には路線を広げることはできないでしょうね〜。

一昨年、阪急バスのすみれ台線(宝塚〜西宮名塩〜西宮すみれ台〜山口営業所前間)で
岡場駅への延伸が実現したのですけど、この路線延伸(たかだか1キロの距離)に
阪急バス、西宮市、神戸市、神戸市交通局、神姫バスとの調整が何度も行われた
のちに実現したんです。この延伸は結構話はスムーズにいけたようですが、
延伸区間には、神戸市バスと神姫バスのルートがあるためで、阪急バスの
延伸区間には岡場駅以外の停留所は新設されないのに、なんでかなーと思ってたの
ですが、停留所がなくても、先にその道路でバスを走らせている事業者があれば、
その事業者とも話し合わなくてはならないらしいんです。

話し合いがうまくいかなくてバス路線の開業が遅れてしまった例では、
20年前に阪急バスが芦屋浜シーサイドタウンへの路線を開設するのに
国道2号線への路線進出に際して阪神電鉄との話し合いがうまくいかず、
バスの開業が4月の街開きに間に合わなくて2ヶ月遅れになった例があります。
聞けば当時の芦屋浜の路線は、阪神側が妥協して開業できたらしいです。

》> 阪急バスは金券式で、「とりあえず」有効期限は無期限で、「とりあえず」
》> 一般路線の全線で乗れます。
》無期限で、全線でつかえるというのはうれしいです。210円券
》を買えば、市内均一区間について使えますので助かります。ただ、
》210円→230円→250円・・・と区間によって上がっていく
》路線に乗るときには使えませんが。まさか、「210円券+残りは
》硬貨で」と言うわけにはいかないでしょうから。

たとえば250円区間を210円回数券で乗る場合は、40円の差額は現金で出せば
乗れます〜。
また、300円区間に乗るのに、150円回数券を2枚出して乗ることもできます。
会社によって違うかもしれませんが、阪急バスと神姫バスの場合は、回数券を
一人4枚同時に使うことが出来るのです。これ、知らない人も多いみたいです。

たとえば、800円区間に乗るとしたら、200円回数券4枚で乗れます。
当然ですが、釣り銭は出ません。

すがーんさんが書かれておられるように、違う金額の券種を混ぜても可能です。
阪神バスの回数券は250円券までしかないのですが、270円区間、
290円の利用者のために、確か差額用の40円回数券ってのがあったはずでして、
以前、尼崎のたばこ屋さんで阪神バスの回数券を買った時、そこに40円券が
あったのを見て、こういうところでも40円券が売られてるんだな〜と
驚いたことがあります。阪神バスの270円区間、290円区間って、滅多に乗る人は
いないと思うんで、たぶん売れていないでしょう(^_^;)
売れないけどいちおう置いてるんですね。

》> 仮に初乗りが160円になったとすると、3ヶ月ほどの猶予期間をおいたのちに
》> 150円回数券は使えなくなってしまうんです。
》猶予期間の間、160円のところを150円回数券で乗れるのなら
》それはそれでいいかも。

ひぇぇぇぇ、これも説明不足。
バスは運賃改定したら、従来の金券式回数券は新運賃との差額払わないと
ダメです(^_^;)

たまに都市によっては一定期間差額無しで乗れる特例を出すところもありますが。

京都の市バスでは一昨年9月の運賃改定の時、昼間割引回数券に限っては
11月末まで差額無しで乗れることになってたんですけど、これが運転手に
徹底してなかったため、差額を払え〜と言うトラブルが各地で出まくってました。
私も降り際に腕を掴まれ「20円足りない!」って言われてしまいました。

うちの社の同僚もそのことで運転手と押し問答?の末、交通局に抗議したら、
交通局の担当の方が謝りに来たそうです(^_^;)





次のログへ行く   【トップページへ戻る】