掲示板ログ22
● 1051〜1100 (99.07.01〜99.07.13)
1051
--------------------------------------------------------------------------------
猪名川町にもコミュニティバス 投稿者:たくま 投稿日 : 99年7月01日(木)23時55分08秒
コミュニティバスが全国的に大流行ですね。
コミュニティバスと言えば、近々猪名川町でも導入する計画です。
まだルートや開設時期など詳細は決定していませんが、恐らく
阪急バスに運行委託するものと思います。
これが阪急バスを使った車両でいくのか、または専用車両を
導入するか、興味があります。
1052
--------------------------------------------------------------------------------
サルビアバス(福崎町コミュニティバス) 投稿者:川嶋うらら 投稿日 : 99年7月02日(金)01時13分37秒
福崎町コミュニティバス「サルビアバス」に関する情報です。
運行系統は、全部で4ルートあります。
バス自体は毎日運行しているのですが、偶数日と奇数日でコースが異なります。
Aコース 川西・偶数日 田口〜福田〜山崎〜文化センター〜役場〜文殊荘
(文殊荘行)8:40発 14:05発 (田口行)10:40発 16:05発
Bコース 川西・偶数日 長野〜西谷〜西治〜文化センター〜役場〜文殊荘
(文殊荘行)9:40発 15:05発 (長野行)11:40発 17:05発
Cコース 川東・奇数日 北野〜役場〜東大貫〜文殊荘〜田尻〜役場〜文化セ
(文化センター行)8:40発 14:00発 (北野行)10:50発 16:05発
Dコース 川東・奇数日 余田新田〜鍛冶屋〜西光寺〜役場〜文殊荘〜文化セ
(文化センター行)9:50発 15:05発 (余田新田行)12:00発 17:10発
所掌:福崎町役場福祉課(福崎町) 運行受託:神姫バス北条営業所(加西市)
1053
--------------------------------------------------------------------------------
宝塚ー大阪空港線 復活! 投稿者:米澤昌宏 投稿日 : 99年7月03日(土)18時20分12秒
今日阪急バスの前面の広告で、宝塚ー大阪空港線の
広告を見つけました。
所要時間25分 230円だそうです。
1054
--------------------------------------------------------------------------------
スルッとKANSAI 投稿者:まる 投稿日 : 99年7月05日(月)03時14分13秒
久しぶりの書き込みになります。まると申します。
阪急バス芦屋営業所でスルッとKANSAIのカードが利用できるように
なったとのことでしたので、昨日乗りに行きました。次はどの営業所に導入
されるのか楽しみです。
▼米澤昌宏さんは書きました。
> 今日阪急バスの前面の広告で、宝塚ー大阪空港線の
> 広告を見つけました。
> 所要時間25分 230円だそうです。
おお、復活しましたか!!この路線は利用者が少ないらしいので
もう二度と復活しないものと思っていました。バスの規制緩和で廃止
されないうちに(笑)ぜひ乗りに行きたいです。本数が日に2,3本程度
だったと思いますが、どなたか発車時刻をご存じの方いらっしゃらないで
しょうか?
▼紀州路快速さん
西宮北口営業所の営業時間は11:30〜19:00までです。
日曜・祝日は休みです。尼崎市バスの全線時刻表なんて便利なものが
あるんですね。計画を立てる際重宝しそうです。まだ置いてあるで
しょうか?
1055
--------------------------------------------------------------------------------
宝塚−大阪空港の路線 投稿者:たくま 投稿日 : 99年7月05日(月)06時08分35秒
>おお、復活しましたか!!この路線は利用者が少ないらしいので
>もう二度と復活しないものと思っていました。バスの規制緩和で廃止
>されないうちに(笑)ぜひ乗りに行きたいです。本数が日に2,3本程度
>だったと思いますが、どなたか発車時刻をご存じの方いらっしゃらないで
>しょうか?
昨日、宝塚へ行ったときに調べてきました。
宝塚発 6:30 7:00 7:30 8:00 8:30 9:20 10:10 11:20 12:30
13:50 14:50 16:50 18:10
空港発 8:10 10:00 10:50 12:00 13:10 14:30 15:30 16:30
17:30 18:10 18:50 19:25 19:55 20:25 20:55
運転期間は7月22日〜8月31日まで
運賃は、宝塚−大阪空港間230円で、安倉、野里など、途中停留所にも
止まり、途中乗降も可能です。
期間限定とはいえ、えらく本数が多いですね。
1056
--------------------------------------------------------------------------------
すみれガ丘線に深夜バス 投稿者:たくま 投稿日 : 99年7月05日(月)06時15分11秒
それからもう一つ。
阪急バスのすみれガ丘線でダイヤ改正があり、宝塚発24時発車の
深夜バスが運転されていました。(月〜金のみ運転)
川西などにある深夜バスと同じで、運賃は倍額の420円です。
実施は6月28日からでした。
1057
--------------------------------------------------------------------------------
バス放送 投稿者:伊勢原市在住 投稿日 : 99年7月05日(月)15時44分10秒
私の住んでる伊勢原市の神奈川中央交通バスはクラリオン製テープ放送装置で、
東名ハイウェイバスのJRバス関東・JR東海バスはネプチューン製音声合成放送装置です。
あなたの地域の路線バスはどうなのでしょう。
1058
--------------------------------------------------------------------------------
宝塚・伊丹空港線 投稿者:SINJI 投稿日 : 99年7月05日(月)16時30分26秒
私も阪急バスの前面広告見ました。
>おお、復活しましたか!!この路線は利用者が少ないらしいので
>もう二度と復活しないものと思っていました。
昔あったとは知らなんだ。
この路線は、蛍池シャトル線のように一般路線車両なんでしょうか。
それとも最近手を出し始めたリムジン車両なんでしょうか。
気になるところです。
1059
--------------------------------------------------------------------------------
神戸市バスの路線再編 投稿者:TAKA 投稿日 : 99年7月05日(月)17時57分05秒
お久しぶりのTAKAです。
神戸市バスでは7月1日から30系統のダイヤ変更が実施されてます。
深江浜にあった仮設住宅の入居者のためにJR本山駅〜新神戸大プール間で
1時間1本程度の増発運転を行ってましたが、仮設住宅が解消されたため
バスも元のダイヤの通り、魚崎車庫〜東灘高校間の通学バスに戻りました。
それから情報もうひとつ。
神戸市バスでは2000年以後、段階的に大規模な路線改革を実施します。
計画では、2000年春、2001年春、2001年秋の3度にわけて
路線再編が実施されます。
再編の対象となる路線は、
1.地下鉄海岸線と大部分が競合する路線。(10系統、81,82系統など)
2.バス同士や鉄道と50%以上重複・平行する路線(11,急1,90,91,92系統など)
3.10Km以上運行する路線(12,13,14系統など)
以上のように再編の対象となるのは全体の8割近くになります。
1060
--------------------------------------------------------------------------------
RE:宝塚・伊丹空港線 投稿者:たくま 投稿日 : 99年7月05日(月)21時27分02秒
>>おお、復活しましたか!!この路線は利用者が少ないらしいので
>>もう二度と復活しないものと思っていました。
>昔あったとは知らなんだ。
昔と言うか、つい4年ほど前まで走っていました。
沿道のバス停にはシートがかぶせられ、「震災の道路渋滞により運休」と
表示がしてあります。震災の渋滞なんて95年からせいぜい翌年まで
だったのに、いつまで運休してんだ、このままずっと廃止か?と思ったら
一時的とはいえ復活するとは。それも本数が震災前と格段に多い。
この路線は、宝塚から大阪国際空港を経由して蛍池へ行くバスで
まるさんが書いておられる通り運転本数は少なく、1日3往復か4往復
程度しかなかったと記憶しています。
私が子供の頃に見た記憶でも当時(20年近く前)から乗ってるお客は
ほとんどいませんでした。
>この路線は、蛍池シャトル線のように一般路線車両なんでしょうか。
>それとも最近手を出し始めたリムジン車両なんでしょうか。
たぶん一般路線車でしょう。
今までは石橋が担当でしたが今度のは宝塚の車両が担当のようですね。
1061
--------------------------------------------------------------------------------
たくまさんへ 投稿者:紀州路快速 投稿日 : 99年7月05日(月)22時38分44秒
尼崎市バスの時刻表は阪神尼崎の案内所に積んでいましたがそれから3週間。どうなってる
ことやら。宝塚から伊丹空港への路線は私も廃止になったと思ってました。
以前五か池への路線の時刻表をもらいに西宮北口に行ったのですが剣谷行きは掲載されて
ませんでした。どの時刻表に掲載されているのでしょう。
1062
--------------------------------------------------------------------------------
宝塚・伊丹空港線 投稿者:SABU 投稿日 : 99年7月05日(月)23時44分45秒
川西〜伊丹空港の大阪空港交通も乗ったかんじ結構繁盛していますから
それをみた阪急バスも黙ってはいなかったのでは・・・?
このルートを利用したら中国ハイウェイバスの沿線の人も宝塚ICで
乗り継げば一度大阪に出ることなく空港に行くことが出来ますね。
話は変わりますが、よく中国道(中国池田〜宝塚)で阪急バス一般車の回送が
走っているのをよく見かけます。今日も夜の7:30分頃目撃しました。
回送運用で高速を走るのがあるのでしょうか???
1063
--------------------------------------------------------------------------------
コミュニティバスいろいろ〜 投稿者:かもねぎ 投稿日 : 99年7月06日(火)00時18分00秒
>川嶋うららさん
》福崎町コミュニティバス「サルビアバス」に関する情報です。
》運行系統は、全部で4ルートあります。
おー、時刻までどうもです〜(^^)
ニュースなところに追加しておきます。
福崎のことは、詳細が分からなかったので追加できなかったので
助かりました。
>たくまさん
》コミュニティバスと言えば、近々猪名川町でも導入する計画です。
地図を見て考えてみましたが、日生中央、保健センター、町役場と、
町の施設はそれくらい?
南北に細長い町なので、だいたい今の阪急バスで事足りるはずなんで、
ちょっとルート予測が難しい・・・。
http://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/
1064
--------------------------------------------------------------------------------
首都圏バス事情。 投稿者:あっちん! 投稿日 : 99年7月06日(火)01時21分58秒
はじめまして。
一昨年まで垂水区(実質は明石市)に住んでいました。
今は東京都港区民です。
で、引っ越して気付いたのは。
・首都圏ではワンステップバスが既に標準。
(神戸市垂水区内のバスって・・・。)
・バス共通カードはありますが、電車と共通にはなっていません。
(スルっとKANSAIは偉大です。)
・後乗りでもドアは前中。3ドアは名古屋だけ?
・都バスの乗務員は、基本的に愛想が悪い。(笑)
というところでしょうか。
また、気が向いたら情報を垂れ流します。(笑)
1065
--------------------------------------------------------------------------------
路線変更 投稿者:いなかもの 投稿日 : 99年7月06日(火)10時57分24秒
神戸市バス12系統ですが,6月末で,明石駅−大久保駅間の運行は
全て廃止された模様です.
#まあ,やむを得ないよね.JRや神姫との競合があるし.
1066
--------------------------------------------------------------------------------
列車代行バス 投稿者:らじめにあん 投稿日 : 99年7月06日(火)15時23分34秒
ここへの書きこみ二回目にしましてハンドル変えました。
とはいえひらがなにしただけですが。
川嶋うららさんもラジメニアリスナーですか。どうぞよろしく。
さて今日は八尾にある営業所に午前5時半に出勤しまして仕事をしました。
家は摂津なので、起床は三時半です。(泣)
現在某私鉄が、この前の集中豪雨による川の増水による橋の損傷により不通に
なっていまして、そのためのものです。
ここまで書けばこのボードに来られている方の殆どが「あぁ、○○やね」と
わかるかと思いますが、あまり深く突っ込まないで下さい。(笑)
さてこの代行バスというもの、楽なようで楽ではないといいますか・・・
楽なのは時間があってないようなものなので、結構気楽。
知らない路線を走るので新たな発見が・・・
しんどいのは、そもそもバスが入る事を前提にしていないところを走るので
とっても狭くて恐い。
停留所は歩道上に作られた仮設。もちろん切りこみはない。
転回場所もスーパーの駐車場。バスどうし数センチの幅で離合しています。
知らない路線とは走り慣れていない道・・・
信号のタイミングや、道路の癖がわからずしんどかったです。
しかしまぁ不通も一週間に及ぶとお客もいい意味慣れておられまして
私の方が要領がわからずおろおろしていると、怒られる次第です。
実は阪神大震災のときに代行バスの仕事のお声がかかっていたのですが、
このときは現場も混乱していて、キャンセルになったのです。
震災というできごとである以上不謹慎ですが、「いっておけばよかったぁ」
なんて思い出しました。
ちなみに震災の代行バスの乗務員・係員にはバス協会から弁当支給があったとか噂ですけど・・・本当?
さて明日も代行輸送だ。私の公休を返せ!
らじめにあん でした。
1067
--------------------------------------------------------------------------------
とても気になる少路駅 投稿者:ひろおか 投稿日 : 99年7月06日(火)17時56分29秒
はじめまして。ひろおかと申します。
なぜか松江在住です。しかもラジメニアンなんだなぁ〜これが。(とはいえ混信して聞けませんが・・・)
さて、気がつけば、松江−福岡線や鳥取−福岡線がこっち側のみの運行になってしまっていますが、かなり不思議に思います。
理由としては、なぜかよく満席になっていること(こっちの新聞やNHKでは空席情報がわかる)や、
さらにはよく続行車が出ていること(夜にはよく見かけるけど・・・)。
でも、西鉄のやる気の無さは確かにありました。名古屋線などの別の線の車両がよく運用に入っていたからです。
おそらく、路線が無くなることはないでしょう。そんな事をされては大学の友達とかが困り果ててしまいます。
時刻表も直っていないみたいなので、カキコがかぶっていることはないと思いますが、日交の倉吉線が6月にダイヤ改正
をしたみたいですね。三朝温泉への乗り入れをやめたらしく、三朝温泉口(三朝町役場前)経由にしたみたいです。
これで三朝温泉口−三朝温泉の往復20分が短縮されたみたいです。
さてさて、松江在住という関係上、よく使う路線といえば、大阪−松江・出雲線(くにびき号)です。その他にも、
日交の米子線関係もよく使います。
乗っていていつも気になっていたのは、モノレール柴原駅と少路駅です。柴原駅は(阪急バスによると)バスターミナルが
狭くて高速車は入れないそうです。でも、もっと気になるのは、少路駅の中環東行車線にある、バス停っぽい道路です。
ここに停めてくれれば、モノレールで一直線!(実家は守口市)
降車だけでもいいから停めてはくれないものかな?などと思ってしまいます。
くにびき号は阪急の他、JR中国や一畑が運行していますが、阪急と一畑しか乗ったことはありません。
阪急車(2往復)は89年車が入っていますが、順次99年車に置換中です。とはいえ、阪急昼行車としては最高水準
(?)なので、一番乗り心地がいいです。ジュースも出るし。
一方、一畑車(2往復)はかなりガタがきていて米子道でも苦しい走りを見せています。ジュースもでないし。
JR中国(1往復)は乗ろうとするといつも満席で乗れずじまいなのですが、何とか乗ってみたいです。しかも、
JR系だからか、阪急本社にも入れずに、だからといって、西日本JR(城北公園通沿い)にも入れず、新大阪駅東口
の空地で休んでいます。(かわいそうな気が・・・)
ここで、ふと気になったのですが、大阪にやってきた徳島バスはどこで休んでいるのでしょうか?
JR四国や本四海峡車が西日本JRで休んでいるのはわかるのですが・・・。
1068
--------------------------------------------------------------------------------
日交って・・・・、京阪って・・・・。 投稿者:ひろおか 投稿日 : 99年7月06日(火)17時59分32秒
さてさてさて(まだ書くか!)、春休みには、松江→大阪は米子から日交大阪(梅田)線、大阪→松江は名神高槻から
日交・京阪の京都−米子線を利用しました。
しかし、あまりいい感想ではありません。
その理由は、大阪行の場合は、日交51号車だったのですが、続行車1台目から観光車(しかもトイレ無)だったのです。
通常、続行車1台目(51号車)は高速車で、2台目(or3台目)から観光車だったりします。
大学の後輩で、米子線夜行の続行車1台目が観光車だったという災難に遭った奴もいたが・・・。
しかも、帰りは名神高槻から京阪車に乗ったのですが、4列シート!!。
京阪の昼行車は全車4列であることを、乗車券を買ってから思い出しても後の祭りでしかありません。
幸い、隣の席に乗客がいなかったのですが、狭い思いをしつつ、米子まで乗りました。
途中、安富PAで日交のなんば発米子行と隣り合わせになったのですが、向こうのバスには乗客が一人も乗って
いませんでした(ちなみにこっちはほぼ満員)。乗りかえれるものなら乗り換えたかったのはいうまでもありません。
京阪車の設備のことはおいといても、結構、名神高槻は穴場です。大阪府内で唯一、日交にもかかわらず往復割引が
設定されていますし、高槻市内へのアクセスも抜群です。(JR高槻北口から市バス10分緑ヶ丘下車。しかも頻発)
さらには、(米子線でいえば)なぜか千里桃山台より10円安い上に、大阪市内の渋滞を回避できます。
脈略も何もありませんでしたが、また、山陰のバスネタでも、カキコしてみます。
1069
--------------------------------------------------------------------------------
Re:日交って・・・・、京阪って・・・・。 投稿者:たけぼう 投稿日 : 99年7月06日(火)20時25分44秒
ひろおかさん、こんにちは。
最近は、日本交通のお世話になることも少ないのですが、
>大阪行の場合は、日交51号車だったのですが、続行車1台目から
>観光車(しかもトイレ無)だったのです。通常、続行車1台目(5
>1号車)は高速車で、2台目(or3台目)から観光車だったりします。
えーっ、51号車ということは、51台目ですか!!
という、お約束はさておき。日本交通も最近は苦しいのでしょうか。
5〜6年ぐらい前ならば、4・5台目ぐらいまで高速専用車で運用できた
ように思うのですが。
>京阪の昼行車は全車4列であることを、
5年以上も前に京都-鳥取線に乗ったときは日交も4列であったと思うのです
が、米子線は3列なのですか? 個人的には、空いていれば3列より4列のほう
が広々と占有できるので好きなのですが。これは好みですよね。
それでは。
1070
--------------------------------------------------------------------------------
日交山陰特急バスに中型車 投稿者:SUPER AERO 投稿日 : 99年7月06日(火)20時43分38秒
皆さん、こん**は。大阪のSUPER AEROです。
続行便(日交では「補車」といってますね)は当たり外れも大きいよ
うで、大阪〜米子でも、3台口の3台とも本便仕様車が入っていたのを
見たかと思えば、1台だけの補車が貸切(それも旧エアロ!)だったり
と・・・
利用者としては、同じ運賃なんだからサービスレベルを統一してもら
いたいところですが、バス会社も余分に車両を抱えるわけにもいかない
でしょうし、難しいテーマだと思います。
さて、日交山陰特急バスの話題ですが、今月から中型車(エアロバス
MM)が運用に就いてます。20人乗り3列シートでトイレ付き、神戸
〜鳥取/米子、大阪〜倉吉に入ってます。
1071
--------------------------------------------------------------------------------
ここじゃないでしょか? 投稿者:すがーん 投稿日 : 99年7月06日(火)21時39分33秒
ひろおか さん
>大阪にやってきた徳島バスはどこで休んでいるのでしょうか?
阪神バスの野田の車庫に、2台止めてあるのを見た事があります。
http://www4.justnet.ne.jp/~k.suga-ke/WELCOME.htm
1072
--------------------------------------------------------------------------------
徳島バスとJR四国、本四海峡バス 投稿者:EDDY 投稿日 : 99年7月07日(水)00時19分33秒
ひろおかさんへ
徳島バスの大阪での待機場所は、
梅田発着便は、阪神バス野田営業所、難波発は難波観光バス駐車場かなんば高速BTです。
JR四国・本四海峡バスは、
西日本JRバス本社です。
http://www1.odn.ne.jp/cah02440
1073
--------------------------------------------------------------------------------
日交の中型といえば・・・ 投稿者:ひろおか 投稿日 : 99年7月07日(水)13時48分45秒
SUPER AEROさんへ
>さて、日交山陰特急バスの話題ですが、今月から中型車(エアロバスMM)が運用に就いてます。
20人乗り3列シートでトイレ付き、神戸〜鳥取/米子、大阪〜倉吉に入ってます。
そのバスって、たしか、こっち(山陰)では日交の境港・米子〜岡山線に入っています。
それでもなかなか乗客がいないらしく、なくなるのも時間の問題かと思います。
(すでに下津井が撤退)
それにしても・・・・・・?なのです。
松江・米子〜岡山線に関する疑問
@なぜ日交系と一畑・日ノ丸系に別れたのか?
Aなぜこんなに本数が少ないのか?
松江始発4往復、米子始発1往復では使いづらいです。スピードは、(特に米子〜岡山間)JRと
ほぼ同じです。しかも運賃も安いんだけどなぁ・・・。本数が「(スーパー)やくも」並みにあればなぁ・・・。
たけぼうさんへ
>5年以上も前に京都-鳥取線に乗ったときは日交も4列であったと思うのですが、米子線は3列なのですか?
日交米子駅前の待合室には、ペイント車(鬼太郎とか20世紀梨とか砂丘とか)の紹介と京都線用25人乗り
3列車の紹介が掲示してありました。
それによると、どうも京都線には通常の28・29人乗りの他に25人乗りも運用に入っているようです。
(実際に走っているところは見た事がありませんが(というより、見る機会がない))
ちなみに、なぜ、私が4列車を嫌うかといえば、4列車だとちょっと太ると横幅が厳しいんだよなぁ、これが。
あと、最近は、米子〜OCAT線限定で使っていた、2階建てを米子→梅田の一方運用ですけど
使い始めているみたいですねぇ。
てっきり、阪急梅田駅の高架の高さ制限(あるのかなぁ?特に乗り場)に引っ掛かるものだと思っていました。
そういえば、日交の補車とか徳島バスの一部とかは特にそうなんですけど、かなり、阪急梅田の乗り場の高さ
ギリギリみたいですねぇ。徳島バスなんか時々アンテナを天井に引っかけながら出発していくみたいですから。
大阪〜徳島線(徳島バス系)で気になった事A
「JR時刻表」は開業から1年以上たった今でも、徳島発のバスの大阪着の順番をほったらかしたまま。
(JTBは?)
(時刻表)徳島駅→鳴門撫養→大阪(ハービス)→大阪(梅田)→なんば高速BT
(正)徳島駅→鳴門撫養→大阪(梅田)→大阪(ハービス)→なんば高速BT
1074
--------------------------------------------------------------------------------
やまかげの話題ですが。 投稿者:たけぼう 投稿日 : 99年7月07日(水)19時08分07秒
こんにちは。兵庫の話題からそれないように気をつけつつ。
時代の流れですかね、日交神戸線の変化はすさまじく思えます。
ひろおかさん
>米子〜OCAT線限定で使っていた、2階建てを米子→梅田の
>一方運用ですけど使い始めている
SUPER AEROさん
>今月から中型車(エアロバスMM)が運用に就いてます。20
>人乗り3列シートでトイレ付き、神戸〜鳥取/米子、大阪〜倉
>吉に入ってます
2階建てバスの導入時は神戸−米子線だったのですよね(例によっ
て自信なし)。しかし、地震の後に神戸線が縮小されて(智頭急
行の影響も多少あるでしょうが)、いまや中型車ですか。1台あた
りの乗客数はどれくらいになっているのでしょうか。それと、これ
も質問なのですが、日交は既にワンマン化されたのでしょうか?ま
さか、中型にも車掌さんが・・・。
あと、松江・米子-岡山線に関して。
(1)新設路線と休止路線の再開の違いだと思います。
(2)松江・米子-岡山間の需要が少ないからでは?
それと、これは茶々に近いのですが、
>4列車だとちょっと太ると横幅が厳しいんだよなぁ
これは、3列でも同じかも。逆に逃げ場がない分、・・・。
ではでは
1075
--------------------------------------------------------------------------------
山陰の高速バス 投稿者:SUPER AERO 投稿日 : 99年7月07日(水)21時23分00秒
皆さん、こん**は。大阪のSUPER AEROです。
>ひろおかさん
>>そのバスって、たしか、こっち(山陰)では日交の境港・米子〜岡山線に入っています。それでもなかな
>>か乗客がいないらしく、なくなるのも時間の問題かと思います。(すでに下津井が撤退)
こちらはさらに小さい15人乗りエアロミディMJですね。
鳥取って高速バス不毛の地なんでしょうか? ご指摘の岡山線の他、
福岡線も西鉄が撤退したばかりですし、京都〜鳥取も京阪はだいぶ前か
ら週末のみの運行となってます。そうそう、阪急も一時期大阪〜米子線
を運行してましたが、程なく撤退してましたね。
>>松江・米子〜岡山線に関する疑問
>>@なぜ日交系と一畑・日ノ丸系に別れたのか?
日交は島根県内をエリアにしていないのに対し、日ノ丸は鳥取・島根
両県にまたがっているところに理由がありそうな気がします。
>たけぼうさん
>>2階建てバスの導入時は神戸−米子線だったのですよね
おっしゃるとおりです。たしか米子道が開通した頃かと...
>>地震の後に神戸線が縮小されて
震災の前は、神戸の山陰特急バスも大阪弁天町始発で阪神高速経由で
神戸を経由してたのですが、今は三宮始発で本数も少ないですね。神戸
線を減らした代わりにOCAT経由を増やしているようです。
1076
--------------------------------------------------------------------------------
高速経由車庫 投稿者:小笠原 投稿日 : 99年7月07日(水)22時02分11秒
こんにちは。
またまた、垂水ネタですが・・・
SABUさん
>話は変わりますが、よく中国道(中国池田〜宝塚)で阪急バス一般車の回送が
>走っているのをよく見かけます。今日も夜の7:30分頃目撃しました。
>回送運用で高速を走るのがあるのでしょうか???
(正式な意味での)高速じゃないですが、
1:第二神明の、名谷IC <−> 高丸IC (1区間)で、しょっちゅう走ってます。
1077
--------------------------------------------------------------------------------
日交バスネタ 投稿者:かもねぎ 投稿日 : 99年7月07日(水)22時43分51秒
>ひろおかさん
》時刻表も直っていないみたいなので、カキコがかぶっていることはないと
》思いますが、日交の倉吉線が6月にダイヤ改正をしたみたいですね。
》三朝温泉への乗り入れをやめたらしく、三朝温泉口(三朝町役場前)経由に
》したみたいです。
》これで三朝温泉口−三朝温泉の往復20分が短縮されたみたいです。
どもども、改正のこと知りませんでした。
さっそく時刻、なおしておきました〜。
三朝温泉の中心部回らなくなって、三朝温泉の組合などの反対とか、
なかったのかなぁなんて思ってしまいました。
三朝温泉口と三朝温泉の中心部との間に、城崎温泉で運転している
ような無料のシャトルバス(巡回バス)を走らせてるんでしょか。
日交ネタついでに、日交バスがOCATと関空との間にOCATシャトル880と
いうの走らせていて、何が880なのかと言うと運賃が880円だから
880なんですね。
利用率は1便あたり平均6名乗車だそうで、シャトルになる以前の
平均4人よりは利用者多くなったそうです。でも6人とは(^_^;)
片道運賃880円だったら安いですね★
そのOCATシャトル880の中型車が、あみだ池筋沿いの西長堀
トヨタレンタリース横の駐車場に4〜5台止まってます〜。
中央図書館からの帰り、市バスに乗ってたら見えるのです。
http://www.ca.sakura.ne.jp/~kamo/
1078
--------------------------------------------------------------------------------
空港宝塚線 投稿者:かもねぎ 投稿日 : 99年7月07日(水)23時19分13秒
》この路線は、宝塚から大阪国際空港を経由して蛍池へ行くバスで
》まるさんが書いておられる通り運転本数は少なく、1日3往復か4往復
》程度しかなかったと記憶しています。
15年前に記録していた時刻表を見てみると、当時はこういうダイヤでした。
蛍池 →空港→ 宝塚 宝塚 →空港→ 蛍池
10:20→10:28→10:53 07:50→08:18→08:25
13:50→13:58→14:23 11:00→11:28→11:35
17:15→17:23→17:48 14:30→14:58→15:05
19:10→19:18→19:33 18:00→18:28→18:35
−−−−−−−−−− 19:50→20:18→20:25
15年前は4.5往復だったんですね。
この路線の開業は昭和45年だそうで、なんでも伊丹−宝塚間の路線が
廃止された時の代替路線だったとか。
この伊丹−宝塚の路線、阪急伊丹から大鹿口、姥ヶ茶屋(現在の安倉下ノ池)、
安倉、小浜(裏道)、米谷を通って宝塚へ至るルートだったようで、
そのルートを今たどると、なんとも細い道を走ること・・・。
昔の路線はみんなそうでしたが。
1079
--------------------------------------------------------------------------------
空港宝塚線 投稿者:まる 投稿日 : 99年7月08日(木)01時01分50秒
>たくまさん
宝塚〜大阪空港線のダイヤありがとうございました。本数が多いようなので、
時間を気にせず試乗することが出来そうです。完全な復活ではなく、夏休みの期間
だけなんですね。お試しの期間なんでしょうね。
1080
--------------------------------------------------------------------------------
淡路ネタ 投稿者:米澤昌宏 投稿日 : 99年7月08日(木)01時29分10秒
淡路島に行く用事がありまして、行ってきました。
神戸鳴門道は、高速バスが良く走っているので、ついつい
チェックしてしまいます。
山陽バスの新車(ガーラ)も見れました。
時間帯の関係かもしれませんが、洲本から福良までの28号線で、
ぜんぜん淡路交通のバスと出会わなかったのが不思議でした。
28号線を走るバスは、減便になったのかなぁー。
洲本から、津名までは、やたらと高速バスとすれ違いましたが・・
最後に、洲本バスターミナルの横の駐車場、でこぼこが多すぎ!
舌噛みそうになった。
1081
--------------------------------------------------------------------------------
質問 投稿者:中村紗知恵 投稿日 : 99年7月08日(木)17時28分34秒
立川から神戸に出ている夜間高速バスのチケットをとりたいんですけど、
どこに連絡していいかわからず、困っています。立川まで行かないとだめなんでしょうか?
教えてください、お願いします。
1082
--------------------------------------------------------------------------------
阪急田園バス 投稿者:K 投稿日 : 99年7月08日(木)21時56分27秒
このあいだから、阪急田園バス山口(阪急バス山口営業所)が、運転士募集
をやっています。
・・それだけです・・
1083
--------------------------------------------------------------------------------
まずは電話を 投稿者:赤いバスばす 投稿日 : 99年7月08日(木)22時48分43秒
ご無沙汰してます赤バスです。
中村さん>
立川バス、山陽電鉄で運行してます。各予約センターに電話予約して、
近くの窓口、もしくは大手旅行代理店で買えます。代理店だと若干手数料を
取られるので注意(>o<)。
あと、購入期限もあると思うので気をつけましょう。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9092
1084
--------------------------------------------------------------------------------
ここでもエアロMJ 投稿者:SUPER AERO 投稿日 : 99年7月08日(木)23時13分50秒
かもねぎさん、皆さん、こん**は。大阪のSUPER AEROです。
>>利用率は1便あたり平均6名乗車だそうで、シャトルになる以前の
>>平均4人よりは利用者多くなったそうです。でも6人とは(^_^;)
並行して鉄道もありますし、相次ぐ航空会社の撤退でOCAT自体
の利便性も下がってますから・・・
なお、以前のリムジンバスの赤字分は、OCATの運営母体である
湊町開発センターが補填していたそうで、正確な数字は失念しました
が、経営を圧迫するほどの金額になったので、リムジンバスの運行契
約を切り、日交から車・乗務員を借り上げての現在の形態になったそ
うです。
>>そのOCATシャトル880の中型車が
これまたエアロミディMJのロングバージョンですね。日交のこの
手の車、シャトル以外にもそこそこの台数が在籍しているようです。
1085
--------------------------------------------------------------------------------
予約センターの電話番号は・・・。 投稿者:すがーん 投稿日 : 99年7月08日(木)23時59分18秒
立川バス=042−549−8104
山陽電鉄バス=078−782−3715
だそうです。(参考:「日本時刻表」交通案内社)
http://www4.justnet.ne.jp/~k.suga-ke/WELCOME.htm
1086
--------------------------------------------------------------------------------
神戸市バス12系統の質問 投稿者:紀州路快速 投稿日 : 99年7月09日(金)00時51分28秒
12系統の一部廃止ということで時刻表を見てみました平成9年版でしたが西明石発の便はどうなるの
でしょうか。また国道大久保のままなのか、駅前まで入るのか、どなたか情報を教えてください。
1087
--------------------------------------------------------------------------------
山陽バスは懐かしい 投稿者:たるカン 投稿日 : 99年7月09日(金)07時37分41秒
おはようございます。みなさま初めまして。
元垂水区民、現加古川市民、たるカンと申します。
かもねぎ様、おひさしゅうございます(^^;)
>山陽電鉄バス=078−782−3715
一瞬この番号を見た時、うちの実家の電話番号に見えてしまいました。
とゆうんも7桁の番号のうち違っているのが1桁だけなもので
それも1番違いで。
そうなのです。垂水にあるうちの実家の電話番号って山陽バスの
電話番号に似てるのです。だから間違い電話も月に数度ありました。
でも最近あまり間違い電話がかかって来なくなったらしい。
それはどうしてだろう
1088
--------------------------------------------------------------------------------
神戸市バス12系統 投稿者:なかよし 投稿日 : 99年7月09日(金)10時15分28秒
紀州路快速さん
>西明石発の便はどうなるのでしょうか。
最終日の明石駅前発上岩岡行に乗車して来ました。明石駅前乗車時点で客は私を含めて4名、
うち2人は大久保駅前で下車(試乗組か?)、私は天郷で下車して、あと1人だけが先へ行っていました
(もちろん大久保駅前からは大挙乗車がありました)。
掲示類も眺め、西明石駅にも立ち寄りましたが、西明石発着も休止になっています。
翌日からダイヤ改正が行われ、大久保駅前発着に統一されたようです。
この12系統、昔は西神地区と明石との往来の需要もけっこうあったようで、
また出入庫のためにも明石駅乗り入れの意味があったのでしょうね
(とはいえ、田井〜玉津の長途の回送もよく見ましたが)。
大久保駅の電車の本数が増えたり、大規模なショッピングセンターができたりして、
明石駅乗り入れの意義が薄れたのは確かです。しかし、なぜ西新町・西明石・森田だけには
停まったんでしょうか。神姫・明石市バスの権益を侵さないためなら、西明石以外通過でも
良さそうですし、そうでないなら全部停めれば、と思いますが。済んだことだからいいんですけど。
1089
--------------------------------------------------------------------------------
皆さんの暖かいご協力お願いいたします。 投稿者:アースクイック 投稿日 : 99年7月09日(金)10時49分02秒
阪神・淡路大震災関連でバスや交通機関の資料(運行ダイヤ・時刻表・路線図・代替バス・運賃表・車種・運行状況等)を
お持ちの方は是非、詳細な情報をお送り下さいますよう、お願いいたします。
1090
--------------------------------------------------------------------------------
皆様の暖かいご協力をお願いします 投稿者:アースクイック 投稿日 : 99年7月09日(金)14時39分55秒
阪神・淡路大震災関連のバス資料(時刻表・運行ダイヤ・運賃表・路線図・代替バス・その他の交通機関も含む)を
お持ちの方でその詳細をご存知の方は是非、教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
1091
--------------------------------------------------------------------------------
震災直後の阪神バス 投稿者:紀州路快速 投稿日 : 99年7月09日(金)22時17分33秒
私は96年度の阪神時刻表を持っています。西宮浜へのバスは1時間に1本でした。
書き込みをする前に現在のものを印刷して比べるとかなり本数がふえましたね。
それからどなたか西明石町花園の場所を教えていただけませんか。
地図を見ても停留所も花園という地名もみつからないんです。
1092
--------------------------------------------------------------------------------
花園町について 投稿者:よりしー/頼末 投稿日 : 99年7月10日(土)03時59分15秒
紀州路快速さん、こんにちは。
西明石に、花園町という地名があるのですが、
このことではないでしょうか?
場所は、西明石駅の東側、国道2号線と山陽本線に挟まれた
所で、山陽本線と、明石電車区の構内を跨ぐ陸橋の東側付近
がそうです。バス停で言うと、西和坂の南側です。
わかりにくい表現で、すみません。
あと、震災関連の資料としては、バスではないのですが、
神戸市営地下鉄の時刻表で、震災直後の西神中央-板宿間
開通時の時刻表と、新長田、上沢、三宮通過で全線開通した
時の時刻表、JRが住吉まで開通したときの時刻表や
震災復旧時の阪急、阪神の広報誌、JRの広告などが
家に眠っております。
1093
--------------------------------------------------------------------------------
福良〜三宮間の高速バス 投稿者:たくま 投稿日 : 99年7月10日(土)20時34分16秒
以前に少し話題に出ていた淡路交通と神姫バスとの共同運行で開設予定の
福良〜三宮間の高速バスですが、当初の7月に開業の予定が8月に
遅れるそうです。
また、来年の春にはジャパンフローラ2000が淡路島で開催されるので、
その頃には三宮や高速舞子から会場間などの臨時路線が開設されるだろうと思います。
1094
--------------------------------------------------------------------------------
花園について 投稿者:紀州路快速 投稿日 : 99年7月10日(土)21時59分02秒
よりしーさん。情報ありがとうございました。その場所は西明石駅から歩いてもわずかな距離でしょうか。
近ければ時刻表のとにいきたい思います。その他出合中野住宅の位置
も教えていただけないでしょうか。以前和歌山から車で明石、姫路まで時刻の調査に行ったのですが休日の夕方
の道路渋滞は激しいですね。神戸から西へ車で行く気力をなくしてしまいました。六甲アイランドと和歌山は決して
遠くないのですが。
1095
--------------------------------------------------------------------------------
出合中野住宅について 投稿者:よりしー/頼末 投稿日 : 99年7月11日(日)00時15分25秒
紀州路快速さん。またまたこんにちは。
花園町は、JR西明石駅から東に1キロ弱程度の距離です。
山陽本線を跨ぐ陸橋を目印にするといいですよ。
なお、地図のアトラスRDには、花園町の地名が書かれてあります。
ご覧になる機会がありましたら見てみてください。
あと、出合中野住宅は、西明石駅の北東にあります。
車で行かれるのなら、神戸方面から国道2号線を西に進み
硯町交差点を右折して国道175号に入ります。
山陽新幹線を越えて、元神姫バスの車庫だったサティを
過ぎると持子交差点に着くので左折します。
しばらくするとトーホーが見え、王塚台北交差点に出るので
右折します。そして次の信号を左折します。
しばらく直進し、出合小学校を過ぎると
出合中野公園(出合中野住宅)に着きます。
バスなら、西明石駅から90系統、明石駅から2系統
が便利です。
(ますますわかりにくい表現で、すみません。)
渋滞はひどいですが、このルートは、比較的空いていると思います。
こんなもんでいかがでしょうか。
1096
--------------------------------------------------------------------------------
よりしーさんへ 投稿者:紀州路快速 投稿日 : 99年7月11日(日)19時36分32秒
情報ありがとうございました。出合中野住宅の調査に再度挑戦する気になりました。
でも7月いっぱい休みがないのですが
あと成人病センターの神姫バスの時刻表を調査できれば私は明石市のターミナルはすべて調査できたことになります。
かもねぎさん
もし時刻表の書き込みができる掲示板があれば協力できるのですが。
1097
--------------------------------------------------------------------------------
阪急宝塚市内線について 投稿者:JABA 投稿日 : 99年7月12日(月)23時54分42秒
はじめまして。96MCが中山台線を走っていて多くの乗客が「なんやこの白い壁!」と
驚いていたのですが、宝塚の96MCは普段どこを走っているのでしょうか。
あと、アイドリングストップが付いていて驚いたのですが、いつから付き始めたのでしょうか?
(西宮の96MCには無かったと思います。)
1098
--------------------------------------------------------------------------------
いろいろと 投稿者:ひろおか 投稿日 : 99年7月13日(火)16時43分00秒
どうもテストがいそがしくて・・・遅ればせながら・・・・。
かもねぎ様
》三朝温泉への乗り入れをやめたらしく、三朝温泉口(三朝町役場前)経由に
》したみたいです。
と、ちょっと不正確な情報を書いてしまいましたことをお詫びします。
所要時間的におそらく三朝町役場前だろうという推測のもとに書いてしまいました。
というのも、大阪なら阪急梅田にすぐさま時刻表を取りに行くのですが、
松江では、わざわざ米子駅まで取りに行くのも・・・・ねぇ。
SUPER AEROさんへ
>京都〜鳥取も京阪はだいぶ前から週末のみの運行となってます。
そういうことでしたか。京阪のバスパンフには、「日交又は京阪」
などと妙なことを書いていたので気にはなったのですが・・・。
>阪急も一時期大阪〜米子線を運行してましたが、程なく撤退してましたね。
そりゃ、日交の時刻表で、夜行便の隣の一番右端に載せてりゃ、誰も乗る訳無いんだけど・・・。
ところで、阪急が東京方面に新路線を伸ばすという話は本当ですか?
知っている人がいれば教えて下さい。
1099
--------------------------------------------------------------------------------
日工電気 投稿者:かな 投稿日 : 99年7月13日(火)18時32分23秒
日工電気というバス用電気機器メーカー誰か知っていますか。
(できればバスの使われている製品名もお願いします。)
1100
--------------------------------------------------------------------------------
阪急東京線 投稿者:すだち&おにおん 投稿日 : 99年7月13日(火)20時43分25秒
先日投稿しましたように、阪急バスと西武バスでは今月下旬より「梅田〜池袋線」を開設します。
【運転経路】阪急三番街BT・新大阪駅・千里NT(桃山台駅前)・千里中央・名神茨木・
名神高槻・大山崎〜池袋駅東口・サンシャインシティPH前
※このことは、TOKK7月号広告欄に掲載されています。
次のログへ行く 【トップページへ戻る】