宝塚映画・宝塚映像のドラマ
|
30分枠の阪急ドラマ
けっこうマイナーなドラマだけど知ってます?
2000年11月05日更新
[表紙に戻る]
それいけ!ズッコケ三人組 (85年 宝塚映像・関西テレビ制作)
CS「ファミリー劇場」で放送中。
放送日…(木)17:00〜17:30、(日)17:30〜18:00、(月)7:00〜7:30
いらっしゃいませ! (80年 宝塚映画製作所・関西テレビ制作)
11月からCS「ファミリー劇場」で放送開始。
放送日…(木)16:30〜17:00、(日)8:00〜8:30、(月)9:30〜10:00
|
|
■ 80年代前半のドラマ・・・・・
『事件ですよ!』から放送時間帯が午後7時からに変わりました。
木曜午後7時〜7時半に、いつしか金曜午後7時〜になっています。
事件ですよ以後、番組の提供に新阪急ホテルも加わってきました。
|
|
事件ですよ! (1981年10月〜1982年3月)
|
|
出演・・・・岡江久美子・牟田悌三・早瀬久美・堀光昭
岡江久美子が新聞社・東西日報の社会部記者になり、いろんな事件のネタ探しをしたり、
事件を追ったり、ちょっとハチャメチャなところも多々あったドラマでした。
TBS系の人気ドラマ・ケンちゃんシリーズで父親役でお馴染みだった牟田悌三は、
岡江久美子の父親役、おれは男だ!で、吉川君役だった早瀬久美は、このドラマでは
岡江久美子の姉役として出ていました。
ロケは8月末から阪急岡町駅や池田の伏尾台、宝塚南口周辺で撮影されてまして、
このドラマでも「追っかけ」してました(^^;
ロケに行くと、いつも岡江久美子と脇役俳優しかいなくて、私の知っていた牟田悌三さんや
早瀬久美を見られなかったのはとても残念でした。しかし、岡江久美子って
あの当時(81〜82年頃)私がロケを見に行った時と今と比べても、
全然といっていいほど歳を取っていないのが不思議です…。
|
|
先生お・み・ご・と! (1982年4月〜1982年10月)
|
|
出演・・・・熊谷真実、志垣太郎 ほか
この頃から私の「追っかけ」は、なくなりました。(学業優先です(笑))
NHKの朝ドラ・マー姉ちゃんで一世を風靡した熊谷真美や、
花登筺原作の大阪根性モンドラマ「あかんたれ」の主役をやっていた志垣太郎が
出るというので見に行きたかったのですが・・・・。
ということで、中学校の先生役をしていたのが熊谷真美です。
赴任して、学校にありがちな、さまざまな問題に直面し、それを乗り越えていきます。
ドラマに使われた学校は芦屋大学付属高校、当時は「芦女」と言われた女子高がロケに使われてました。
|
|
青春…INGS・ゆう子とヘレン (1982年10月〜1983年3月)
|
|
出演・・・・斉藤とも子・ヘレン笹野・加藤和夫 ほか
女子大生の斉藤とも子の家に、アメリカからの留学生・ヘレン笹野が同居するというドラマ。
斉藤とも子は大学のサークルでアルバイトで『なんでも屋』をしているという設定で、
いろいろなアルバイトをしては、失敗して騒動を起こすという〜〜。
加藤和夫は斉藤とも子の父親役で出てました。
たしかこのドラマの主題歌も、加藤和夫が作った曲だったような気がします。
主なロケは、宝塚の山本、芦屋六麓荘などで行っていて、山本でのロケは試験中の学校帰りに1度
見に行きました〜(^^;
当時、CMなどでよく見かけたヘレン笹野は見られず、斉藤とも子が現場に!
|
|
■ 80年代半ばのドラマ・・・・・
「くたばれかあちゃん」以後、ドラマのタイプががらりと変わって、
小中高生向けになってきました。
また、この頃から番組の提供は、阪急グループ」へと名称が変わりましたが、
今まで通り、流れるCMは、阪急電車、阪急百貨店、阪急不動産のCMでした。
|
|
くたばれかあちゃん (1983年4月〜1983年9月)
|
|
出演・・・・三ツ矢歌子・溝江航志・大門正明・山下隆二 ほか
山中恒原作の児童文学が元になったドラマ。
三ツ矢歌子が母親役で、大門正明が父親役でした。
小学生の息子・ゲンタロウ(溝江航志)は、母親にいつもしかられてばっかりで、
この母親ってのが関西のおばちゃんそのまんま、とても威勢のいい母親。
打倒・かあちゃん!を掲げても、母親の勢いに息子はいつも負けてしまうのでした。
このドラマシリーズでは珍しく、ドラマのせりふも、コテコテの関西弁で、
全体的にコメディタッチのドラマでした。
なんとなんと、ゲンタロウの友人役のデンスケさん(山下隆二さん)が「怪人二十面相と少年探偵団」のところで投稿されております〜〜。カンゲキ!
なぜか主題歌をよく覚えてます(ご希望があれば書きます)。
三ツ矢歌子さんが見事にハマってました。
(投稿…pitohuiさん)
「くたばれかあちゃん」の主題歌は、たしか「くたばれマーチ」でしたよね。
歌詞は全然覚えてません(^_^;)。よかったら書き出してくださいませ〜。
たしか、この歌はキャンティとかいうのが歌っていたよーな覚えがあります。
1.くたばれかあちゃん
まずはリクエストにお応えして「くたばれかあちゃん」の主題歌をば(1番だけですが)。
♪あいてはつよいぞ ゆだんをするな
ウンジュウウンネン いきてるやつだぜ
母と思えばおっかないが
ゴリラと思えばファイトがわくさ
でもさ あのさ つかまっちゃたらさーあー
二度としないから ゆるしてね
(投稿…pitohuiさん)
ありがとうございました〜。
ん〜、しかし、よく覚えてらっしゃいますね〜。
私は曲はもちろん歌詞も、すっかりと忘れ去ってしまいました。
|
|
怪人二十面相と少年探偵団 (1983年10月〜1984年3月)
|
|
出演・・・・立川光貴・堀光昭・古川聡・中田真理亜・堀谷育史・山下隆二・前田雅之・若命文香・藤川真由美・柳田恵里香・湯川裕己 ほか
ご存じ、江戸川乱歩の小説が原作のこのドラマ。小林少年(古川聡)ほか少年探偵団と
明智小五郎(堀光昭)、怪人二十面相(立川光貴)とが関わるドラマです。
少年探偵団の面々が武庫川河川敷を自転車で走ってたなぁ〜。
はじめまして。りゅうじといいます。宝塚映像のドラマを紹介しているサイトがあってびっくりしています。
というのは、じつはボク、宝塚映像の作品に出演していたことがあるんです。
「くたばれ、かあちゃん」と「少年探偵団」(初代のヤツです)で、「くたばれ」の方では、「デンスケ」という役で、
主役の「ゲンタロウ」の親友でした。(変なクロブチめがねをはめてました(笑))
「少年探偵団」ではめがねをはずし、「松井明彦」という役で、一応、副団長(ぜんぜん目立ってなかったけど・・(笑))
だったんですよ。撮影でよく自転車で疾走しました。
団長の古川さんは当時、すごくかっこよくて、撮影中もみんなの憧れの的でした。
その後もちょこちょこゲストで出させてもらい、(ママ、きいてよ とか、およげ第5コースとか)
宝塚映像のヒトには良くしてもらいました。撮影所が宝塚ファミリーランドの裏にあって、
よく、撮影の合間にただで乗り物にのせてもらったものです(笑)。なんかだらだら書いてしまったけど、
ほんとうれしかったので、書き込みさせてもらいました。それでは、また。
(投稿…りゅうじさん)
を〜、なんと、このドラマシリーズに出演された方から直々にメールが届くとは予想だにしませんでした!
すごく驚いております!
しかし残念なことに、私はその「デンスケ」と、副団長の「松井明彦」クンの記憶が、まっっったくありません。
(^_^;)(失礼……)
自転車で疾走…、してましたね〜(笑)
自転車で怪人二十面相の乗っている車を追いかけるシーンで、西宮市内だったのに
芦屋の奥池まで自転車で行って、それも追いついてしまうという…。
だけど奥池までどうやって自転車で行ったのでしょうか?
奥池は標高500メートルもあり自転車で行くのは一苦労だったことでしょう。
それ以前に奥池へ行く芦有道路は自転車通行禁止です(ォィォィ)
しかし、いろいろなドラマに出演されていたのですね。また、いろいろなお話を聞かせていただけたら嬉しいです(^^)
ところで、団長だった古川聡は、どこへ行ってしまったのでしょう?
小林少年を演じていた古川さんという方は、少年時代に「宇宙鉄人キョーダイン」という特撮物に出ておられました。
ちなみにこの特撮、毎日放送MBS製作でした。
(投稿…pitohuiさん)
こんにちは。なかなかスゴイページなので驚きました。
怪人二十面相と少年探偵団なんて懐かしいですね。これは僕が小学生の時のドラマで毎週見ていました。
僕が通っていた小学校の同じクラスに、このドラマに出演していた女の子がいました。
中田真理亜さんという人で、彼女は少年探偵団の一員だった女の子です。
実は彼女は、年輩の人だったら知っている漫才師、故・中田ダイマル・ラケットのダイマル師匠の娘でした。
同じクラスの子が出るテレビドラマ、これは絶対見ないといけないなってことでクラスのほとんどの子が
少年探偵団をチェックしてましたね。懐かしいな。
中田さんとはもう10年以上会っていないけど、芸能界に入って何らかの仕事をしているんでしょうか。
数回だけですが、ビデオにも録画してあります。何せ15年以上前のテープ。
相当画質が悪くなっちゃってますが少年探偵団は以下の出演者でした。
中田真理亜・堀谷育史・山下隆二・前田雅之・若命文香・藤川真由美・柳田恵里香・湯川裕己
それではまた…。
(投稿…リセッターさん)
ありがとうございます。少年探偵団のメンバーの名は出演者のところに掲載させてもらいました。
パート2のほうのメンツの名前、わかりませんか?
私が高校生の時に西宮北口駅でやってたロケで見た和尚さんの格好した少年探偵団の一人の姿が頭からこびりついて離れません(^_^;)
で、中田ダイマル師匠の娘さんのことは知ってます。舞台・放浪記に出ていた時にテレビで話題になっていました。ほんと、今はどうしているんでしょうね。たしか家は苦楽園のほうだったと思いますが…。
|
|
怪人二十面相と少年探偵団2 (1984年4月〜1984年10月)
|
|
出演・・・・山本昌平・加納竜・古川聡 ほか
小林少年の古川聡以外、メンツを一新しての続編でした。
この頃の私は「追っかけ」を引退して、ただテレビの放送を見るだけの生活でした。が、
学校帰りに偶然、宝塚映像のロケバスに出会い、過去を思い出して追尾していくと
スタッフとともにロケバスから降りてきたのは、小林少年の古川聡と、
少年探偵団たちでした。すごく感激してしまった!!!
その日は、阪急西宮北口駅前の人混みの中を少年探偵団達が何かを探して走りまわるシーンの撮影だったのですが、
もしかしたら私の後ろ姿が映っていたかもしれません!!
そのシーンを放送で見てみましたが、場面はほんの数秒足らずで、当時はビデオなんて持ってなかったので
細かくチェックできなかったのでした。
この探偵団の中に、お坊さんの黒装束を来ている男の子がいたのですが、
実際のロケでも、ほんまに黒装束を着て走り回ってました。このクソ暑いのに…と思ってしまった(^_^;)
ところで、このドラマの主題歌は、たしか少年忍者(ジャニーズ系)が歌っていたっけ?
ジャニーズ事務所かどうか知りませんが、少年アイドルのキャメロットというグループで、この当時同時に「俺
たちひょうきん族」などにも出ていました。風貌からするとアイドルらしいのですが、お笑いとも両立させてい
たみたいで、いまのSMAPなんかよりずっと先行していたみたいですが人気は出なかったようです
(投稿…pitohuiさん)
|
|
ママ、聞いてよ! (1984年10月〜1985年3月)
|
|
出演・・・・小野寺さやか、大川栄子、山下和哉 ほか
中学生のさやかと親友の女の子(名前忘れた)が新体操をして、
目指せソウルオリンピック!で頑張るストーリー。
2作目の3年B組金八先生で、生徒(役名・山本まどか)役で出ていた福家美峰が
新体操のコーチとして出ていたのには感激しました。(たいへん綺麗になってらした!)
新体操でソウルオリンピックを目指すと言っても、スポ根物ではなかったのです。
私はこのドラマ、小野寺さやかよりも、福家美峰のことが気になって見ておりました。
95年のNHK朝ドラ『春よ、来い』では、大阪の海軍管理統制部の理事生として
ヒロインの安田成美とともに出演してて、またまた感激したり(笑)
ところで、小野寺さやかって、その後の活躍を見たことがないのですが、
どうしているんでしょうか。
こんなHPがあったんですね。いろいろ見てみましたがすごいですね。
私自身がいろいろ知ってること、思い出話などいくつか書き述べますね。
「ママ、聞いてよ!」は、実家のある宝塚市逆瀬台で撮影されていました。
ロケしている現場にもよく出合いました。これも懐かしいですね。
このドラマの中に、婦警さんで登場していた女優で「赤塚歩」という人がいたのですが
今も活躍しているんでしょうか。ママ、聞いてよの前には関西製作の2時間ドラマや、
水戸黄門とかの時代劇にも出ていたような覚えがありますがここ10年以上見ません。
この婦警さん、いつも自転車(それも今ではまず見かけないミニサイクル)に乗って
付近をパトロールするのですが、自転車に乗ってる婦警さんって私が今まで生きてきた36年間で
一度も見かけたことがないです(笑)
(投稿・・・・・ロジカルさん)
|
|
それいけ!ズッコケ三人組 (1985年4月〜1986年4月)
|
|
出演・・・・山田克二・井上義之・田庭崇・尾藤イサオ・西川ひかる・成清加奈子 ほか
花山第二小学校5年2組のハチベエ(山田克二)、ハカセ(井上義之)、モーチャン(田庭崇)の、
わんぱく小学生3人組が巻き起こすコメディータッチのドラマ。
1年間続いたことを見ると、結構人気があったのでしょう〜。
モーちゃんの姉役で出ていた女子高生の女の子が可愛かったです〜★
たしか成清加奈子と言ってアイドル歌手としてデビューしていたんですが、
彼女も今、どうしてるんでしょうか?
このドラマの主題歌も彼女が歌っていて、『シックロマンティック』。
「テキスト通りにえぃびぃしぃ〜 なんてやるせない、味気ない」って感じの歌ですね。
このドラマの次回予告の後に、ハチベエたち3人組と、このドラマに一緒に出ていた学級新聞作りの係(委員)だったクラスメイトの女子たちが、いろいろな学校から送られてきた学級新聞を簡単に紹介するコーナーがありました。
当時小学生だった私も学級新聞作りに携わっていた一人で、私たちクラスメイトたちで応募したらそれがアタリ!関西テレビからいついつに紹介されますとの連絡をもらい、その日の放送日はクラスメイトの大半がテレビに釘付けでした。
この放送後の学級新聞の内容は当然、それいけズッコケ3人組の特集だったということは言うまでもありません。
再放送してくれないかなぁ〜!、そうしたら自分たちの作った学級新聞をもう一度テレビで見てみたいです。
(投稿・・・・・大阪市 MIKIちゃんさん)
ありましたね〜、そういうコーナーが。なかなかの力作が登場していたり。紹介されてよい記念になりましたね(^^)(かもねぎ)
ところで朗報です!! この「それ行け!ズッコケ三人組」が、5月からCSのファミリー劇場で再放送されることになったそうです。
メールでこの情報をくださった尼崎市のカズミさん、感謝!
たいていのケーブルテレビではファミリー劇場も見られると思うので、ご覧になる環境のある方は是非是非。
それから「それいけ!ズッコケ三人組」は、私が今住んでる尼崎市武庫之荘の付近でよく撮影されていたようですね。ケーブルテレビで見てみると知ってるところが盛り沢山に出てきていたので感激しました。
ハチベエの両親がやっている果物屋さんとして使われていたお店は、今も武庫元町で営業しています。
(投稿・・・・・ロジカルさん)
|
|
情報募集中!!
宝塚映像ドラマの情報があれば掲示板へ投稿して情報をお寄せください。
また、すでに掲載してあるドラマについて、思い出のシーンやこんなシーン、
こんな出演者がいた、自分が出演していた…などの情報もお待ちしています。
[掲示板を開設しました。投稿はこちらから…]
[その1へ行く] [その3へ行く] [その4へ行く]
[トップへ戻る〜]
|