| 
ラーメン玉津
 
このラーメン玉津、実は2001年秋までは「ラーメン2国玉津店」でした。
(写真下は旧店舗の外観)
まあ、いろいろと事情があったのでしょう。2国のチェーンから外れて、
「ラーメン玉津」として独立しました。
ラーメン玉津とはいえ、場所は玉津町ではなく平野町にあるのですがね(^_^;)
 ところで、『昔の2国ラーメンは美味しかったが、今は…』という声をよく聞きます。
そういう方に朗報〜というか、知ってもらいたいのがラーメン玉津。
皮肉にも、昔の2国ラーメンの味をそのまま引き継いでいるのです。
 少しこってり気味でも脂っぽさはそれほど感じず、すっきりと食べられる味。
10年前に食べた、明石郵便局近くにあった頃の本家2国の味と、ほとんど同じで感激してしまいました。
店の雰囲気も、若い人やカップル、家族連れが来るような店ではなく、
地元のオッチャン連中や工事現場の作業員の人たちがお昼に来るような下町的な雰囲気が残る。
 メニューは2国ラーメン時代とほぼ一緒。
ラーメン…580円、ワンタンメン、ワカメラーメン、ニンニクラーメン…各650円、
キムチラーメン…700円、チャーシューメン、すじラーメン、スタミナラーメン(キムチ・ニンニク入り)…各800円、
そして、2国時代には名物だった、キムチ、ニンニク、チャーシュー大盛りの「2国ラーメン」は『玉津ラーメン』と名を変えても中身と値段は同じ900円。
   |   
上の写真は「ラーメン」580円。
 
2002年2月現在
 
| ★ 店舗データ |  | 所在地 | 神戸市西区平野町慶明183-1 |  | 電話番号 | 078−961−6213 |  | 営業時間 | 11時〜24時 |  | 定休日 | 木曜日 |  | 座席数 | カウンター10席ほど |  | 混雑度 | ★★★☆☆ |  | ファミリー度 | ★☆☆☆☆ (--;) |  | アクセス | @明石駅、西明石駅、地下鉄西神中央駅から神姫バス「神戸西高校前」下車、徒歩1分。A第二神明玉津インターから国道175号線を北(三木方面)へ約700m、芝崎交差点から南へ約400m |  | 駐車場 | なし |  | 車いす | 非対応 |  |